勧修寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平安の雰囲気を今に伝える門跡寺院 - 勧修寺のクチコミ
京都ツウ michiruさん 女性/50代
- 一人
-
宸殿
by michiruさん(2012年4月撮影)
いいね 4 -
徳川光圀寄進と伝えられる「勧修寺型燈籠」。周りは樹齢750年ともいわれる這柏槙(はいびゃくしん)
by michiruさん(2012年4月撮影)
いいね 1
門跡寺院なので貴族のお屋敷のような高貴な雰囲気が漂います。
その雰囲気にさらに風情を添えるのが池泉回遊式の庭園。
平安時代にはこの池の氷を御所に献上したという氷室池には季節ごとに蓮や菖蒲の花が咲き乱れ、また春には桜、秋には紅葉と四季折々に違った美しさが楽しめます。
人も少なめなのでゆっくりと散策をして平安時代の雰囲気に浸ってみてはどうでしょうか。
- 行った時期:2012年4月
- 投稿日:2015年5月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
michiruさんの他のクチコミ
-
京都市学校歴史博物館
京都府京都市下京区/博物館
小学校で初めて使った教科書って、覚えている人多いのではないでしょうか。 今ではもうはるか昔...
-
角屋もてなしの文化美術館
京都府京都市下京区/歴史的建造物
遊女と聞くと、身体を売って生計を立てる卑しい仕事のように思われますが、島原の太夫というのは...
-
須賀神社
京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院
節分の日の須賀神社にはこんな人物が出没しますが、この怪しい方はいったい何なのでしょう?? ...
-
三宅八幡宮
京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院
赤ちゃんの夜泣きや疳の虫を封じるというご利益が伝えらているせいか、 そんなお願い事を書いた...
勧修寺の新着クチコミ
-
紅葉見物
京都市指定名勝庭園で、市内ではいち早く紅葉見物が出来ます。訪問時は入口から宸殿前の紅葉が真っ盛りでした。書院前のハイビャクシンに石灯籠、裏山を背景にした観音堂の佇まいも立派です。今回は枯れ枝で池を周回出来なかったのが少しだけ残念でした。他の季節は白壁と桜やツツジ、池の睡蓮や杜若も綺麗です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月23日
他1枚の写真をみる
-
地下鉄東西線小野駅界隈で
同僚から随身院の小野小町の絵図を見せて貰い、そこに行くため調べていたら、近くにこの勸修寺があることを知り、伺いました。
平日で寒い日であったこともあり、貸切状態でした。
大型バス駐車場もあったので、本来は遠足等の団体もあるのかな?
紅葉は終わり、工事中の場所も複数あったので、そんなに見れるところはなかったです。
行った記念に写真は撮りましたが。
時間に余裕のある人は行ってみてはいかがでしょうか。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月19日
-
桜には早かったのですが…。
2005年に「駅から始まるハイキング」で訪ねて以来、2度目の参拝となりました。前回はJR六地蔵駅から歩きましたが、今回は地下鉄東西線小野駅を利用しました。桜の季節には少し早かったのですが、それでもさまざまな花を見ることができて良かったと思います。勧修寺の書院は国の重要文化財に指定されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年1月4日
他4枚の写真をみる
-
醍醐寺・随心院とあわせて行きましょう。
醍醐寺・随心院とあわせて行きましょう。。駅からも徒歩圏内です。観音堂と庭園が美しいです。観光客が多いところではないので静かに楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月1日
-
ニコちゃんさんの勧修寺のクチコミ
初めて参拝しましたが見所の多いお寺でした。
地名は「かんしゅうじ」ですが、お寺の名前は「かじゅうじ」です。
宸殿前方にあるさざれ石周辺の紅葉が真っ赤で綺麗でした。
半分は秀吉に埋め立てられたそうですが、平安時代から残る氷室池を中心とした池泉庭園の畔には観音堂があり、桜に囲まれた観音堂のCMを見た方も多いと思います。
今は十月桜(不断桜)が咲いていました。
書院の中の障壁画も建物内には入れませんが特別公開中で外から眺める事が出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月18日
- 投稿日:2019年11月25日