福知山城(福知山市郷土資料館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小さいながら堂々とした城 - 福知山城(福知山市郷土資料館)のクチコミ
キンちゃんさん 女性/50代
- カップル・夫婦
明智光秀ゆかりの城で福知山市内を一望できる高台にあります。
城内は資料館になっており歴史好きには大変面白いと思います。
駐車場も無料で広々としていました。
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月3日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
キンちゃんさんの他のクチコミ
福知山城(福知山市郷土資料館)の新着クチコミ
-
こじんまりした城
平日だったのでゆっくりできた。駐車場は無料、駐車場から太鼓橋?を渡り坂を登り天守閣の入り口へ、4階建てだがエレベーターはなく、高齢者にはキツいかもしれない。最上階からの眺めはよいが南側は見れない。これはとても残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月11日
-
ちょっと時間があれば観光を満喫できる
車で観光、駐車場が近くにありしかも無料、少し坂道階段を登れば素晴らしい眺めとそれなり雰囲気のある天守閣があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月22日
-
福知山城
大雨警報のため臨時休業でした。残念。雨にも負けず福知山城の周りを一廻りしてみました。貸し切り状態で雨の中シャッター押し放題だったのが良かった。今度はお城の中も見学したいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月4日
-
天守最上階から眺める「明智藪」
仕事でお世話になった大先輩の葬儀に訪れた10年前、市街西側から、隣の市役所を圧倒するかのようにそびえる天守が記憶に残っていましたが、丹後半島旅行の折に再訪できました。
今も北西から南東を流れる由良川が天然の要害となっていますが、この辺りは土師川との合流点にあたり、氾濫が絶えなかったそう。これを治水し、城下町を築いたのが善政家の呼び声高い明智光秀でした。
天守の最上階からは、彼が堤を築いた「明智藪」が眺めることができます。
守りの薄い西側は石垣が一層急峻で、隣接した住宅地から見上げるとかなりの威圧感です。
彼は、丹波地方を平定したのちも、天下の統一に向けた戦いに駆り出されますが、福知山は丹波地方最大の都市に発展しました。
東側に無料の駐車場があり、橋を渡り、坂を登る間に、木造で丁寧に再現された遺構を見ることが出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月26日
-
お城を支えている人達の心が暖かい
こじんまりしているお城てすが、お城に勤めておられるお城愛の溢れた方々に出会って、ほっこりしました。
転用石も感慨深く眺めました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年5月13日