三室戸寺のアジサイ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三室戸寺のアジサイ
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 38%
- やや満足
- 52%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 3%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

待ち受けにすると良いらしいです。

三室戸寺のアジサイ

額アジサイ ブルーが美しい


ハート型の紫陽花

紫陽花
三室戸寺のアジサイについて
三室戸寺は、約1200年前に創建されたといわれる本山修験宗の別格本山です。平安時代から広まった観音信仰の西国三十三ヶ所巡礼の十番札所として現在も多くの人が訪れています。花の寺として有名で、広い境内に50種・約1万株のアジサイが咲き誇ります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:夏 6月1日〜7月11日 08:30〜16:30 16時30分には閉門されるため、下山していただきます。 |
---|---|
所在地 |
〒611-0013
京都府宇治市菟道滋賀谷21
MAP
0774-21-2067 |
交通アクセス |
(1)京阪三室戸駅から徒歩で20分
京阪宇治駅からバスで10分(※6月中は三室戸寺行きの臨時バスが出ます) JR宇治駅からバスで10分(※6月中は三室戸寺行きの臨時バスが出ます) |
-
境内庭園に50種類約1万株の紫陽花の花が植えられている三室戸寺。 今年の開花状況は例年よりやや少なかったようだが、雨にもかかわらず大勢の観光客が詰めかけていた。 多数の紫陽花の花の中には、ハート形の紫陽花の形もある。 それにちなんで、恋愛成就の縁起物として、紫陽花がプリントされた可愛いいピンク色のハートの絵馬も売られていった。
詳細情報を見る
- 行った時期:2019年6月16日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年7月8日
4 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月24日
3 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2017年6月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月25日
1 この口コミは参考になりましたか?
三室戸寺のアジサイの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 三室戸寺のアジサイ(ミムロトジノアジサイ) |
---|---|
所在地 |
〒611-0013 京都府宇治市菟道滋賀谷21
|
交通アクセス |
(1)京阪三室戸駅から徒歩で20分 京阪宇治駅からバスで10分(※6月中は三室戸寺行きの臨時バスが出ます) JR宇治駅からバスで10分(※6月中は三室戸寺行きの臨時バスが出ます) |
営業期間 |
営業:夏 6月1日〜7月11日 08:30〜16:30 16時30分には閉門されるため、下山していただきます。 |
料金 |
大人:大人:800円 拝観料 |
ホームページ | http://www.mimurotoji.com |
最近の編集者 |
|
三室戸寺のアジサイに関するよくある質問
-
- 三室戸寺のアジサイの営業時間/期間は?
-
- 営業:夏 6月1日〜7月11日 08:30〜16:30 16時30分には閉門されるため、下山していただきます。
-
- 三室戸寺のアジサイの交通アクセスは?
-
- (1)京阪三室戸駅から徒歩で20分
- 京阪宇治駅からバスで10分(※6月中は三室戸寺行きの臨時バスが出ます)
- JR宇治駅からバスで10分(※6月中は三室戸寺行きの臨時バスが出ます)
-
- 三室戸寺のアジサイ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 三室戸寺 - 約10m (徒歩約1分)
- 三室戸寺宇賀神 - 約60m (徒歩約1分)
- 三室戸寺三重塔 - 約60m (徒歩約1分)
- 源氏物語宇治十帖「浮舟」 - 約3m (徒歩約1分)
三室戸寺のアジサイの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 53%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 14%
- 普通 19%
- やや混雑 37%
- 混雑 30%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 19%
- 30代 33%
- 40代 22%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 50%
- 3〜5人 23%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 17%