宇治川(川釣り)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宇治川(川釣り)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 8%
- やや満足
- 67%
- 普通
- 25%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

宇治川の川釣りの案内

流れがとても速かったです

増水してるけど釣れるのかな・?


護岸工事中でした

遊覧船
宇治川(川釣り)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華43-1 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)京阪宇治駅から徒歩で
(2)JR奈良線宇治駅から徒歩で |
-
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
- カップル・夫婦
食べて歩きもいいですが・・・気持ちよく川べり歩ける涼しげスポット
川釣りではありませんが・・・ もちろん宇治なんでお抹茶街道なんですが・・・ 通りにはお茶のいい感じの香りがして 古き良き街並み残ってます 川を挟む橋もいくつかあり 川べりの風感じながら・・・ひそやかに緑の空気味わえます お店もそんなに多くなく、あまりお金使わずに済むのがうれしくもあり 定番お茶ソフトや茶団子など・・・ 美味しいお茶と一緒に軽く楽しみながら ゆっくり歩きたいスポットです
- 行った時期:2014年6月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月20日
0 この口コミは参考になりましたか? -
今年、源氏物語1千年の年に当たるそうです。 ここ宇治川は、源氏物語の最後の十帖「宇治十帖」の舞台になっています。皆さんご存知の通り、源氏物語は紫式部の有名な恋愛小説で平安女性のベストセラーで三部作五十四帖からなっています。 その最後の舞台が宇治で、光源氏の息子、薫と匂宮のお話です。この二人の都人に求愛され翻弄される浮舟がヒロイン。その浮舟が宇治川に身を投げてしまう悲しい愛の物語でもあります。その宇治川のほとりに源氏物語の二人の像がありました。
- 行った時期:2008年12月
- 投稿日:2008年12月6日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
川釣りではないのですが… 宇治川は激しい恋の流れを表すだのって源氏物語(宇治十帖)にありましたが、本当に激しい川の流れです。川釣りはよいかもですが、川で泳ぐのはオススメできないです。 そのかわり、紅葉の時期は周りの並木も真っ赤に染まって大変美しいです。 平等院や宇治上神社など、名だたる観光地もすぐ近くですし、おいしい茶団子を出しているお店もたくさんあります(平等院参道?はお茶のいい香りでいっぱい!)ので、ぜひ足を運ばれてはいかがでしょう。
- 行った時期:2007年12月
- 投稿日:2007年12月19日
0 この口コミは参考になりましたか? -
宇治川(川釣り)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宇治川(川釣り)(ウジガワカワツリ) |
---|---|
所在地 |
〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華43-1
|
交通アクセス |
(1)京阪宇治駅から徒歩で (2)JR奈良線宇治駅から徒歩で |
その他 |
観光漁業:釣り場 |
その他情報 |
事業者
:宇治川漁業協同組合
魚介名 :アユ・コイ・フナ・ハエ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0774-20-8181 |
最近の編集者 |
|
宇治川(川釣り)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 17%
- 40代 25%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 57%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 100%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%