天橋立 傘松公園
- エリア
-
-
京都
-
天橋立・宮津・舞鶴
-
宮津市
-
大垣
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
天橋立 傘松公園の概要
所在地を確認する
京都府・天橋立 傘松公園
京都府・天橋立 傘松公園
股のぞきした風景
京都府・天橋立 傘松公園
京都府・天橋立 傘松公園 展望台より望む
傘松公園
京都府・天橋立 傘松公園 股のぞき発祥の地
眺望
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
天橋立 傘松公園について
石台に乗り股の間からのぞく股のぞきで有名。股のぞき発祥の地ともいわれる。ケーブルカーまたはリフトで登る。天橋立が地上から天に右上がりにかかっているように見えるという美しさは何とも神秘的で、天橋立の二大展望のひとつ「昇龍観」と呼ばれる。2016イグ・ノーベル賞の研究で話題となった「股のぞき」スポット。展望レストラン「アマテラス」からの眺めは抜群で、店内では地元食材によるランチのほか名物の傘松ダンゴ(地元産世屋みそ味ほか)が味わえる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒629-2242 京都府宮津市字大垣75 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「天橋立」駅から観光船で「一の宮」下船、ケーブル、またはリフトに乗り換え「傘松公園」下車◆京都縦貫自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから車で15分、ケーブル、またはリフトに乗り換え「傘松公園」下車 |
天橋立 傘松公園の遊び・体験プラン
-
超お得! 【*@丹後天橋立伊根フリーパス引き換え券*】2日間乗り放題!海の京都エリアがたっぷり楽しめるフリーパス♪〜ファミリー・カップル・友達同士で!〜
○傘松公園ケーブルカー・リフト&天橋立観光船&伊根湾めぐり遊覧船&路線バス乗り放題!
○2日間有効!利用回数制限なし!海の京都エリアがたっぷりたのしめちゃう♪町めぐり・食べ歩き
大人
3,500円〜 3,400円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
天橋立 傘松公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 23%
- 普通 30%
- やや混雑 26%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 23%
- 40代 30%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 71%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 47%
天橋立 傘松公園のクチコミ
-
天橋立観光は是非お勧め
・クルマを民間駐車場に駐めて、徒歩でリフト乗り場迄歩いて
・道の両側には、お土産物 食堂などがあって覗くだけでも楽しいです。
・リフト ケーブルカーの選択は自分の年齢 体調を考えて
ぼくは風を感じて快適なリフト 寒い日にはケーブルをお勧め
・頂上駅には、『股覗き台』があります。
・瓦投げをしました。
・旅人にインバウンドツーリスト
東アジア諸国の方が多かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年9月10日
-
辰年股のぞきで人生急上昇
辰年だから天橋立に旅行と決めていました。股のぞき発祥の地、傘松公園の階段150数段を登り股のぞきをしました。天気にも恵まれ、宮津湾や松並木もきれいに見えました。ぜひ150数段の階段にも挑戦してみてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月16日
-
2日間天橋立伊根フリー乗車券を使ってお得でした。
初日はケーブルカーで笠松公園山頂に行って股のぞきをしました。2日目はリフトて登り、登山バスで成相寺へ行きました。笠松公園に帰って来てもう一度またのそきをしてリフトで降りました。ケーブルカーとリフトが平行して設置されていてどちらかを選択して上れる、私たちは両方乗りましたが楽しかった!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月29日
天橋立 傘松公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 天橋立 傘松公園(アマノハシダテカサマツコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒629-2242 京都府宮津市字大垣75
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)◆京都丹後鉄道宮豊線「天橋立」駅から観光船で「一の宮」下船、ケーブル、またはリフトに乗り換え「傘松公園」下車◆京都縦貫自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから車で15分、ケーブル、またはリフトに乗り換え「傘松公園」下車 |
料金・値段 |
3,400円〜 |
その他 | 料金/時間/休業日:無休 営業時間:8時〜17時30分(4月〜10月)※季節によって時間変更があるため、要問い合わせ。 料金/営業時間/休業日:ケーブル・リフト往復(丹後海陵交通株式会社 TEL.0772-27-0032) 大人 680円 小児 340円 |
バリアフリー設備 | その他(車椅子可) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0772-27-0032 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | 26205ah3330043099 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
天橋立 傘松公園に関するよくある質問
-
- 天橋立 傘松公園のおすすめプランは?
-
- 天橋立 傘松公園の料金・値段は?
-
- 天橋立 傘松公園の料金・値段は3,400円〜です。
-
- 天橋立 傘松公園の交通アクセスは?
-
- (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「天橋立」駅から観光船で「一の宮」下船、ケーブル、またはリフトに乗り換え「傘松公園」下車◆京都縦貫自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから車で15分、ケーブル、またはリフトに乗り換え「傘松公園」下車
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 天橋立 傘松公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 元伊勢籠神社 - 約420m (徒歩約6分)
- 天橋立観光情報ステーション - 約480m (徒歩約6分)
- 大谷寺 - 約350m (徒歩約5分)
- スーパーにしがき府中店 - 約560m (徒歩約8分)
-
- 天橋立 傘松公園の年齢層は?
-
- 天橋立 傘松公園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 天橋立 傘松公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 天橋立 傘松公園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。