宝林寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宝林寺の2019年09月の口コミ - 宝林寺のクチコミ
神社ツウ やんまあさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
by やんまあさん(2019年9月8日撮影)
いいね 0
京都府亀岡市宮前町神前狭間27。「ほうりんじ」と読む。毎年9月8日「薬師祭」のみ重文の仏像が公開される。宝物館には「薬師如来坐像@重文」と「釈迦如来坐像@重文」と「阿弥陀如来坐像@重文」を安置している。現世・来世・過去を示す方式で、時代が進むと「蔵王権現」様式に変わる。その代表が奈良吉野・金峯山寺である。ただ、これらの仏像3体と九重石塔は、同じ神前にあった古刹の寶釈寺のものだったそうで、1573-92年に明智光秀の丹波攻めの際に寶釈寺が焼失してしまい、宝林寺に移されたそうな。この寺自体は江戸初期に創建された寺で、赤松家の菩提寺のようだ。豊かで静かな自然の中にひっそりと建っている。
- 行った時期:2019年9月8日
- 投稿日:2019年10月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やんまあさんの他のクチコミ
-
きほく千年温泉 ホテル季の座
三重県紀北
・【カップルプラン】おひとり様半額 〜海辺の温泉宿で2人のまったり休日〜【和室10畳】スタ...
-
大江戸温泉物語Premium 越之湯
和歌山県那智勝浦・太地
・【じゃらんのお得な10日間】和洋中の多彩なバイキングを満喫できる基本プラン ・部屋:スタン...
-
福山ニューキャッスルホテル
広島県福山・尾道・しまなみ
建物:4 部屋:5 温泉:-(なし) 部屋の温泉:-(なし) 夕食:5 朝食:4 接客:5 ---- ...
-
鞆の浦温泉 景勝館漣亭
広島県福山・尾道・しまなみ
建物:3(海の近くなので潮で保守が大変で、どこもこんなもんとの認識) 部屋:4(内観は奇麗で...
宝林寺の新着クチコミ
-
宝林寺の2019年09月の口コミ
石庭にある立派な九重石塔は鎌倉時代の様式で、国の重要文化財に指定されている。本堂には円心、則祐の木像や円心の遺品も所蔵されている。拝観ですが、車しか難しいかも。。因みに駐車場は12台ぐらいしかないです。最後に、この後に参拝した佐々尾神社の由緒では、ここの三尊は伝教大師・最澄の開山の「神護山慈眼寺」があったが、廃仏毀釈でこの寺に安置したとある。。どっちが正しいのか・・?
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月8日
- 投稿日:2019年10月7日
-
宝林寺の2019年09月の口コミ
一番右の来世「釈迦如来坐像@重文」は像高141.5cmと最も大きく表情も1番厳しく引き締まっている。中央の現世「薬師如来坐像@重文」は像高120.5cmで、四角く顎回りに量感を持った、厳しめに感じる顔をしている。左の過去「阿弥陀如来坐像@重文」は像高139.5cmで、定朝様式のため穏やかで静かなたたずまい。釈迦如来だけは両の足の間から衣文が垂れ落ちる表現がされている。顔の表情の違いなど、全体の印象は似通っているが印相などは違う。雰囲気は丹波篠山・大国寺か丹波・達身寺に安置されてそうな如来で、達身寺工房作なのかもしれないが、お腹はメタポになっていないので違うかも。見仏していて、釈迦如来と薬師如来は逆では?と思った。理由は釈迦如来の顔が京都南山城の木津川市にある浄瑠璃寺や南明寺の「浄瑠璃式薬師如来坐像」に似ている気がしたから。最後に釈迦如来坐像前に持念仏と思われる十一面観音立像も安置されていた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月8日
- 投稿日:2019年10月7日