遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石清水八幡宮の鳥居の近くにあります - 神應寺のクチコミ

イオンさん

東京ツウ イオンさん 女性/50代

4.0
  • カップル・夫婦

八幡市駅からケーブルカーに乗らずに、歩いて、石清水八幡宮を目指しました。一之鳥居のすぐ近くに、神應寺がありました。新緑の季節であったこともあり、広い敷地に静けさの漂う、気持ちの良い境内のお寺でした。八幡市最古のお寺で、歴史の重みも感じられました

  • 行った時期:2018年5月20日
  • 投稿日:2018年5月26日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

イオンさんの他のクチコミ

  • 米原のヤエヤマヤシ群落の写真1

    米原のヤエヤマヤシ群落

    沖縄県石垣市/動物園・植物園

    4.0

    石垣島の西側の地区に米原があります。ドライブしていると、ヤエヤマヤシ群落の案内板を見つける...

  • 唐人墓の写真1

    唐人墓

    沖縄県石垣市/文化史跡・遺跡

    4.0

    石垣港から車で少し行ったところ、車道沿い近いところに、唐人墓があります。色彩が鮮やかなので...

  • 池間大橋の写真1

    池間大橋

    沖縄県宮古島市/海岸景観

    4.0

    宮古島の北部分、池間島と結ぶ長い直線の橋が池間大橋です。橋の基の海の透明度は本当に高く、橋...

  • 池間島の写真1

    池間島

    沖縄県宮古島市/海岸景観

    4.0

    池間島に入ってすぐのところの商店の上に、展望台があります。そこからの風景も大変きれいでした...

神應寺の新着クチコミ

  • 神應寺の2023年05月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    ★事前予約★石清水八幡宮の一の鳥居横に小道に寺があり、男山ケーブルカーを上から見ることができるスポットがある。ただし、石清水八幡宮とは別の階段を登る必要がある。駐車場はあるので、階段下まで車で来た方が良いかも。石清水八幡宮を開いた行教律師によって開山された寺で、八幡市では一番の古刹。事前予約が必要です。
    ---
    貞観2年(860)、石清水八幡宮を勧請した行教が建立したと伝わります。
    文禄年間(1592〜1596)、征韓の役にあって豊臣秀吉は、石清水八幡宮に詣で、軍の先鋒に神官を望みましたが神社側は恐れて命に服しませんでした。そのため秀吉は機嫌を損ねますが、神應寺住僧の機転を機転で、「征韓の首途にはまず應神天皇の御寺に参詣すべき」と進言したところ機嫌を直し、寺領200石を寄進しました。
    本堂西側の小高い墓地には、江戸時代の豪商、5代目淀屋辰五郎が眠っています。淀屋は大阪の「淀屋橋」を架けた人物で、「一刻の商いが80万両に及ぶ」という米市を初め、幕府や西国33ヵ国に総額15億両という大名貸しを行い、百万石の大名も凌ぐほどの大豪商であったことで知られています。
    寺内には重文の行教律師坐像や、豊臣秀吉の衣冠束帯の像を安置しています。また、桃山城から移行した書院には、狩野山雪筆による「竹虎図戸絵」などが現存します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月3日
    • 投稿日:2023年5月21日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 山寺の風情

    4.0

    家族

    本当に静かで美しいお寺でした。お庭もお堂も、とても手入れが行き届いていて、穏やかでやさしい空気が流れていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年7月9日

    筍さん

    筍さん

    • 神社ツウ
    • 女性/30代
  • 「石清水八幡宮」のすぐ近くです

    3.0

    カップル・夫婦

    「石清水八幡宮」を開いた行教律師によって開山されたお寺です。
    創建は9世紀で、八幡市最古の寺院です。
    今回、石清水八幡宮参拝の前に足を運びました。
    それほど見ごたえを感じるお寺ではありませんでしたが、石清水八幡宮参拝の際には、足を運ぶのもお奨めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月23日

    トロムソさん

    トロムソさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代
  • 石清水八幡宮のほど近く

    3.0

    家族

    石清水八幡宮一の鳥居右の谷川沿いにいくと、右手に神應寺があります。創建の詳細は分かっていないようですが、860年に石清水八幡宮を創建した行教が建立したことが始まりのようです。広くて緑が多く自然を感じられるお寺でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年4月14日

    アップ59さん

    アップ59さん

    • 愛知ツウ
    • 女性/30代

神應寺周辺でおすすめのグルメ

  • トロムソさんのキャンドルへの投稿写真1

    神應寺からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    キャンドル

    八幡市八幡高坊/カフェ

    3.0 1件
  • しんのすけさんの朝日屋への投稿写真1

    神應寺からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    朝日屋

    八幡市八幡高坊/居酒屋

    4.0 2件

    京阪八幡市駅前にあります 改札を出てケーブルカー乗り場方面にあるけばすぐわかります 鯖寿司...by しんのすけさん

  • ユカリコさんの走井餅老舗への投稿写真1

    神應寺からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    走井餅老舗

    八幡市八幡高坊/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 16件

    創業250年の老舗和菓子店で、パワースイーツ(門前名物)「走井餅」がある。江戸時代に名水「走...by やんまあさん

  • 朝日屋 本店の写真1

    神應寺からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    朝日屋 本店

    八幡市八幡高坊/寿司

    5.0 1件

    ケーブルカーで石清水八幡宮に参拝して、下山したら、駅前にはこの店しかなかったんです。しかた...by よさみっこさん

神應寺周辺で開催されるイベント

  • 石清水八幡宮 初詣の写真1

    神應寺からの目安距離
    約400m (徒歩約6分)

    石清水八幡宮 初詣

    八幡市八幡平ノ山

    2025年01月01日〜03日

    0.0 0件

    石清水八幡宮は平安時代から続く厄除けの神様であるとともに、勝負の神様としての信仰も篤く、例...

  • 石清水八幡宮 厄除大祭の写真1

    神應寺からの目安距離
    約400m (徒歩約6分)

    石清水八幡宮 厄除大祭

    八幡市八幡平ノ山

    2025年01月15日〜19日

    0.0 0件

    石清水八幡宮で「法会(ほうえ)」と呼ばれる厄除大祭が執り行われます。この期間は厄年にあたる...

  • 醍醐味eetsの写真1

    神應寺からの目安距離
    約9.8km

    醍醐味eets

    宇治市莵道

    2024年12月15日

    0.0 0件

    人々が集い“meet”(=出会う)ことで「醍醐味」を味わうがテーマの「醍醐味eets」が、お茶と宇...

  • 光のページェント TWINKLE JOYO 2024の写真1

    神應寺からの目安距離
    約9.4km

    光のページェント TWINKLE JOYO 2024

    城陽市寺田

    2024年12月01日〜25日

    0.0 0件

    城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)レクリエーションゾーン一帯を主会場に、65万球のイルミ...

神應寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.