浦嶋神社(宇良神社)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浦嶋神社(宇良神社)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 19%
- やや満足
- 19%
- 普通
- 56%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 6%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

お土産と食事の浦嶋館

北前船の模型がありました


絵馬

浦嶋神社

拝殿。
浦嶋神社(宇良神社)について
昔話でおなじみの浦嶋太郎。このお話は「日本書紀」「万葉集」「丹後風土記」にも記述が見られる。浦嶋神社に伝わる浦嶋太郎伝説は最も起源が古いとされ、伝説の玉手箱や絵巻などが今も大切に受け継がれている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:9:00〜17:00 |
---|---|
所在地 |
〒626-0403
京都府与謝郡伊根町本庄浜141
MAP
0772-33-0721 |
交通アクセス |
(1)京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅からバスで74分
浦嶋神社前から徒歩で1分 (2)与謝天橋立ICから車で50分(国道176→国道178) |
-
宇良(うら)神社ともいわれる、丹後半島の伊根町にある、浦島太郎ゆかりの神社
825年に創祀されたと伝わる古い神社で、生命の神様として、人生の導きの神様として、古くから厚い信仰を受けているとのこと。本殿は、北極星に向けて、建てられている。 参拝したときは、神社の関係者は不在で、自分ひとりであり・・・恐ろしいほどの静けさが支配していた、 せっかく遠方から来たのだが、御朱印がいただけないのは残念であった。
詳細情報を見る
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月30日
1 この口コミは参考になりましたか? -
この神社は浦島伝説発祥の地の神社としても有名ですが、400円を払って資料館で宝物の布絵や玉手箱を見ながら聞く宮司さんのお話に価値があります。宮司さんが不在の時や多忙の時は無理ですが、思い切って尋ねてみてください。丹後や日本の歴史について、丹後地方からの目線でのお話を聞くことができます。ただ、古代史が好きな人が限定となると思いますが。
詳細情報を見る
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月15日
12 この口コミは参考になりましたか? -
昔話で誰もが知ってる、あの浦島太郎の話が伝わり残っている神社です。 宝物館には、竜宮城から持って帰ってきたと言われる玉手箱など、浦島太郎関連の宝物が保管されています。
詳細情報を見る
- 行った時期:2014年11月28日
- 投稿日:2014年12月2日
11 この口コミは参考になりましたか? -
浦嶋神社(宇良神社)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 浦嶋神社(宇良神社)(ウラシマジンジャウラジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒626-0403 京都府与謝郡伊根町本庄浜141
|
交通アクセス |
(1)京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅からバスで74分 浦嶋神社前から徒歩で1分 (2)与謝天橋立ICから車で50分(国道176→国道178) |
営業期間 |
公開:9:00〜17:00 |
料金 |
大人:大人:700円 宝物館のみ |
その他情報 |
創建年代
:825(天長2年)
時期 :本庄祭(浦嶋神社例大祭)8月上旬 、延年祭3月17日 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0772-33-0721 |
ホームページ | https://urano-kamuyashiro.amebaownd.com/ |
最近の編集者 |
|
浦嶋神社(宇良神社)に関するよくある質問
-
- 浦嶋神社(宇良神社)の営業時間/期間は?
-
- 公開:9:00〜17:00
-
- 浦嶋神社(宇良神社)の交通アクセスは?
-
- (1)京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅からバスで74分
- 浦嶋神社前から徒歩で1分
- (2)与謝天橋立ICから車で50分(国道176→国道178)
-
- 浦嶋神社(宇良神社)周辺のおすすめ観光スポットは?
浦嶋神社(宇良神社)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 89%
- 1〜2時間 11%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 31%
- 40代 6%
- 50代以上 56%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 57%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%