天保山大観覧車
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天保山大観覧車の口コミ一覧
1 - 10件 (全1,460件中)
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
何回か乗っていますが 緊急事態宣言解除あと 行きました。
日曜日は いい天気で 高い場所か
ら 見晴らしが 良かったです- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
シースルーに少し待ち乗りましたがどっちで良かった気がしました。
床がシースルーの割にはクリアではないので横や前の風景で充分楽しめます。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夜、ライトアップされている時間帯に乗りました。
通常バージョンとスケルトンバージョンがあり、後者を選択しました。
コロナの影響で規制がかかっていて、乗るのに少し待ちました。
一周するのにかかる時間は15分くらいです。
夜景がとてもステキでした!- 行った時期:2020年11月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
クルージングに予約していたので、その前に観覧車に乗りたいと子供が言うので乗りましたが、15分1番暑い時間だったからか、クーラー付いていても暑かった^^;汗がダラダラ流れるほどではないが、外より少し涼しいくらい。
割引あり1人700円。通常800円。家族5人で乗りましたが、高い!!
もうすこし安くしていただきたい。
次はないかなぁ。せめて子供料金作ってくれたら。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大阪港天保山埠頭にある大きな観覧車です。夜間はライトアップもされていて綺麗です。大型の船で埠頭に着岸しても、観覧車のほうがまだまだ高い位置まで登っています。夜間のライトアップも綺麗なのですが、夜10時半頃にはもう消灯されていました。- 行った時期:2019年11月11日
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年6月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大阪市のHPなどで、大型クルーズ客船情報をチェックしておくといいですよ〜
大阪港に入ってくるとき、出航するときに歓迎イベントがあったり、大きな客船を見ると雄大な気分になれます
天保山は西側に開いているので夕陽もオススメですよ。
デートにも最適だし、子供たちが遊ぶのならATC岸壁もオススメです
大阪の港、あまり注目されてない感あるけど、頑張って欲しいなぁ〜
添付写真はスペクトラムオブザシーズ 168000トン 日本に来るのでも最大クラスに近い船
普通の建物との大きさの違いを見て〜!もう異常に大きいのです。- 行った時期:2019年10月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年2月21日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ユニバーサルポートから船で行きました。観覧車のすぐそばに大型客船が停泊していて、上からデッキがよく見えました。それ以上に大阪中が見渡せるほどの大パノラマで最高の景色を堪能しました。観覧車の床が透明なのを選択したのでなかなかの迫力でした。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
景色がとても良いです。天気が良ければ淡路島とかも見られます。海遊館と併せて行くのがおススメ!シースルーは混んでます- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい