海遊館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大人から子供まで - 海遊館の口コミ

鹿児島ツウ ぽんさん 女性/20代
- 家族
ガラスの向こうにたくさんの魚たちが泳いでいて、ここでは時間を忘れて見ていられます。
大きな魚は圧巻です。
- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい
ぽんさんの他の口コミ
海遊館の新着口コミ
-
☆悠々とコバンザメをお腹の下で泳がせるジンベイザメの姿は見ていて飽きないですね〜☆
- 家族
娘と孫3人と車椅子の夫と合計6人での観光でした。車椅子の夫がいる為、私達は海遊館のスタッフの方々にエレベーターがない所では、スタッフ専用のエレベーターを利用させて頂き大変楽しませて頂きました。月曜日だから空いているかな?って思いましたが結構混んでいてユックリ見ることはできませんでしたがジンベイザメのブースの1番下の階で椅子があり、下から見上げるジンベイザメの姿に見惚れていました。是非是非日頃のストレス解消に御来館下さい。一日中みていても飽きないですよー!- 行った時期:2019年11月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年11月24日
-
- 家族
USJの翌日に行きました。 午前中天気が悪かったのですが、問題なく過ごせました。 午後から雨も上がり散歩にも良くサンタマリア号に乗りました!孫が大喜びでまた行きたいです。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年11月15日
-
- 家族
ビルの中をぐるぐるおりながら水槽を見ていく不思議な水族館でした。 上からジンベイザメをながめ、正面から眺め、下から見上げる。 タイミングが良ければど迫力なシーンが見られます。 ショーなどはありませんがなかなかの見応え- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月12日
-
- 友達同士
平日に行ったので少し空いていたと思います。 有名な大水槽はいつまででも見ていられます。 クラゲのエリアもとても綺麗だったし、餌やりや鮫に触れるエリアもありとても良かった。 アラレちゃんが可愛かった。- 行った時期:2019年10月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年11月2日
-
- カップル・夫婦
海の生物で海遊館で代表的なジンベイザメの水槽が大きく深くて良く、イルカが別で飼育されている点も 良かった。アザラシが乗る丸底の水槽を下から見れて、アザラシが可愛くて面白かった。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年10月24日