近鉄百貨店上本町店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
近鉄百貨店上本町店の口コミ一覧
1 - 10件 (全101件中)
-
- カップル・夫婦
今回は、金の黄金展覧会とマイセン展に行きました。
とても、素晴らしい展示にうっとりしました。
ゆっくりした時間がとてもよかって癒される1日でした。- 行った時期:2020年11月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
上本町駅直結で、シェラトン都ホテル大阪に隣接しており、大変便利な百貨店です。地下の食品フロアも充実していて、楽しくお買い物ができます。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月27日
maimaiさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
上本町駅に直結しており、アクセスは便利です。家電のエディオンや書籍のジュンク堂が入っており、
必要なものは揃っている感じですが、一時代前のデパートという印象はぬぐえないです。
デパ地下はしっかりしているので、日々の利用という意味では重宝しそうです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月3日
グルメツウ ウーマロさん 男性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
近鉄線大阪上本町駅前にある近鉄百貨店。マツモトキヨシやニトリが入っていて、びっくりしました。隣にあるショッピングモールと連絡口で繋がっているので、便利です。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年4月3日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
何故かデパートで真っ先に行くのは地下の惣菜売り場です。ここの売り場は他のデパートよりも一段と広くて店も多いので選ぶのにもかなりの時間を要しました。また次も来ることにします。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2019年1月17日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
会社帰りにぶらりした際に立ち寄りました。難波から千日前通を東へ30分弱歩いた上本町にありました。百貨店としては十分ですが、自分の生活圏からは行きづらい場所にあり、ここでないと買えないとかなければ、行けないかな。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月8日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
阪急や阪神など、私鉄には必ずと言っていいほどデパートや百貨店があります。日本一長い近鉄の百貨店もとても綺麗です。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新歌舞伎座に寄る前に近鉄百貨店上本町店へ行ってました。弁当も買って食べました。デバートなので化粧品や婦人服売り場を見て回りました。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2018年6月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
近くで用事があった時に立ち寄りました。初めてきたのですが、近鉄以外のアクセスがあまりよくないせいか、爆買いに象徴されるようなガヤガヤした感じはあまりなく落ち着いた感じの店内でした。特に特徴的な店舗というわけではないですが、ゆったり買い物したい人にはいいと思います。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい