通天閣
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
通天閣
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 25%
- やや満足
- 49%
- 普通
- 23%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

天王寺動物園連絡通路から通天閣を望む

新世界といったら通天閣とこの景色


通天閣・ディープ大阪からの風景
通天閣。
通天閣
通天閣について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9:00〜21:00 最終入場は20:30まで 休業:無休 |
---|---|
所在地 |
〒556-0002
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
MAP
06-6641-9555 |
交通アクセス | (1)地下鉄堺筋線「恵美須町駅」より徒歩3分、「動物園前駅」より徒歩10分 |
-
- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月6日
3 この口コミは参考になりましたか? -
私などは、通天閣を大阪観光の代名詞のように思っています(笑)。ですので、限られた時間の中で、通天閣を選んで行ってきました。周囲の「新世界」エリアで大阪のお土産買ったり、串カツを食べたりしながら通天閣へ向かいます。それほど混んでおらず、チケットを買って5分くらい並んでエレベーターに案内されました。通天閣の中には、いろんな展示があり、大阪にゆかりのグリコの特集や、原作漫画家が大阪出身の「キン肉マン」の展示など、大阪らしさを満喫しながら過ごせました。ビリケンさんもいますし。 展望階に上るときにはもう一度エレベーターを乗り換えますが、ここでも10分ほど待ちました。 展望階からの眺めは、遠くまで見晴るかせて楽しめました。あべのハルカスも見えました。結構人が多くいて、人出が戻ってきているなあと感じました。
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月22日
4 この口コミは参考になりましたか? -
-
コロナの影響で空いてました。 お客さんはまばらで、ほぼ貸し切り状態! 新しく出来た特別屋外展望台《天望パラダイス》の跳ね出し展望台が良かったです。 先端がガラス張りになっていて、下が見えるのでなかなかスリルありました。 通天閣庭苑なんて人工グリーンの日本庭園まであるなんて知らなかった。
- 行った時期:2020年9月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月21日
3 この口コミは参考になりましたか? -
通天閣の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 通天閣(ツウテンカク) |
---|---|
所在地 |
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
|
交通アクセス |
(1)地下鉄堺筋線「恵美須町駅」より徒歩3分、「動物園前駅」より徒歩10分 |
営業期間 |
営業:9:00〜21:00 最終入場は20:30まで 休業:無休 |
料金 |
備考:一般展望台料金 大人:700円(2019年7月1日より:800円) 小人:400円 |
その他 | 駐車場(周辺に有り) |
バリアフリー設備 | 盲導犬導入 車イスエレベータ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 06-6641-9555 |
ホームページ | http://www.tsutenkaku.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
通天閣に関するよくある質問
-
- 通天閣の営業時間/期間は?
-
- 営業:9:00〜21:00 最終入場は20:30まで
- 休業:無休
-
- 通天閣の交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄堺筋線「恵美須町駅」より徒歩3分、「動物園前駅」より徒歩10分
-
- 通天閣周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 新世界 - 約30m (徒歩約1分)
- スパワールド 世界の大温泉 - 約300m (徒歩約4分)
- ココモよってぇ屋 新世界店 - 約50m (徒歩約1分)
- 通天閣本通商店会 - 約30m (徒歩約1分)
通天閣の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 37%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 14%
- 普通 34%
- やや混雑 32%
- 混雑 11%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 23%
- 30代 35%
- 40代 26%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 57%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 21%