インテックス大阪
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
インテックス大阪
所在地を確認する
立派な建物です!
広々としています!
外観
大阪マラソン
案内図
インテックス大阪
マタニティカーニバル
会場外から入場人数を控えされていました。
インテックス大阪
一から六号館まであります
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
インテックス大阪について
面積7万平方メートルの日本最大級の「大阪国際見本市会場」。
大阪南港コスモスクエアにある日本最大級の国際見本市会場、通称「インテックス大阪」。暮らしから世界経済まで、あらゆる分野でグローバルな出会いと交流が展開される面積7万平方メートルの敷地内は、屋根つき広場の「インテックスプラザ」と、スカイプラザを囲むように配置された「センタービル」、そして6つの「展示館」から構成されている。「センタービル」には、300人収容の国際会議ホールやVIPルーム、大小の会議室がある。一方、6つの「展示館」は、4,728平方メートルから10,535平方メートルまで、9ゾーンの展示場に分かれ、6号館屋上は駐車場になっている。隣接する駐車場とあわせて合計3000台が収容可能だ。パーティや、ケータリング、PRなど各種のサポートも行っている。周辺には宿泊施設も多い。
料金: イベントにより異なる
営業 イベントにより異なる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:営業 イベントにより異なる |
|---|---|
| 所在地 | 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102 地図 |
| 交通アクセス | (1)その他 南港ポートタウン線「中ふ頭駅」下車 |
インテックス大阪のクチコミ
-
けっこうお勉強になります
産業博覧会、物産展などの会場として利用されています。
無料で入れる催し物もあります。
最新の技術のお勉強もできます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年3月11日
ぱぱがんばれさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
いろんなイベントやってます
介護や医療のイベントがあり行ってきました。非常に広い空間で、感染対策もされており安心して参加することができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
イベントで行きました。
イベントで行きました。
中ふ頭駅からも近く、コスモスクエア駅からも歩いて10分くらいで便利です。
ちょっと開放的な造りでイベントを楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年11月2日
このクチコミは参考になりましたか? 2
インテックス大阪の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | インテックス大阪(インテックスオオサカ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102
|
| 交通アクセス | (1)その他 南港ポートタウン線「中ふ頭駅」下車 |
| 営業期間 | その他:営業 イベントにより異なる |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 06-6612-8800 |
| ホームページ | https://www.intex-osaka.com/jp/ |
| 最近の編集者 |
|
インテックス大阪に関するよくある質問
-
- インテックス大阪の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 イベントにより異なる
-
- インテックス大阪の交通アクセスは?
-
- (1)その他 南港ポートタウン線「中ふ頭駅」下車
-
- インテックス大阪周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ATC(アジア太平洋トレードセンター) - 約650m (徒歩約9分)
- パラサイトZ - 約660m (徒歩約9分)
- さきしまコスモタワー展望台 - 約360m (徒歩約5分)
- ロゴスBBQスタジアム&カフェ - 約370m (徒歩約5分)
-
- インテックス大阪の年齢層は?
-
- インテックス大阪の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- インテックス大阪の子供の年齢は何歳が多い?
-
- インテックス大阪の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
インテックス大阪の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 7%
- 1〜2時間 16%
- 2〜3時間 31%
- 3時間以上 45%
- 混雑状況
-
- 空いている 2%
- やや空き 5%
- 普通 20%
- やや混雑 37%
- 混雑 36%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 20%
- 30代 43%
- 40代 24%
- 50代以上 12%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 44%
- 2人 38%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 19%
