ヨドバシ梅田
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ヨドバシ梅田
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 28%
- やや満足
- 56%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

品揃えよい
レストラン街

ヨドバシカメラ

ヨドバシ
ヨドバシカメラ

iPhoneなどの修理ok
ヨドバシ梅田について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町1-1
MAP
06-4802-1010 |
---|---|
交通アクセス |
(1)JR「大阪駅」から徒歩で5分
(2)阪急・阪神・地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩で5分 |
-
旅の途中でスマホを落としてしまい、ケースが割れてしまったので、スマホケースを求めていきました。 迷ってしまうくらいの品数で、割と古いiPhone機種のケースも置いてあるので急に必要な人は便利です。
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月21日
1 この口コミは参考になりましたか? -
家電の品数、種類は豊富なので、ほしいものがあれば、ヨドバシカメラさんに行きます。趣味のアクセサリー作りの材料も貴和製作所さんがあるので月に1回は通ってます。ついでにユニクロさんで衣料、他店舗で靴を見て、気に入ったものがあれば購入しております。最後に、グルメフロアで食事したり、お茶をして帰宅する、のが定番です。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月16日
2 この口コミは参考になりましたか? -
駅直結でアクセスが良いので、よく行きます。名前的に家電のイメージがあると思いますが、文具店や飲食店、ユニクロなどのファッション関係のお店も入っています。アクセスも良いからか常に混んでいるイメージがあります。個人的に、ベビーカーだと入りにくいのが難点です。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月18日
0 この口コミは参考になりましたか?
ヨドバシ梅田の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ヨドバシ梅田(ヨドバシウメダ) |
---|---|
所在地 |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1
|
交通アクセス |
(1)JR「大阪駅」から徒歩で5分 (2)阪急・阪神・地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩で5分 |
ホームページ | http://www.yodobashi-umeda.com/ |
最近の編集者 |
|
ヨドバシ梅田の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 28%
- 1〜2時間 48%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 1%
- やや空き 6%
- 普通 27%
- やや混雑 47%
- 混雑 19%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 21%
- 30代 43%
- 40代 23%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 55%
- 2人 36%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 21%
- 13歳以上 13%