堺市役所21階展望ロビー
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
堺市役所21階展望ロビー
所在地を確認する
パノラマビューが最高です。
喫茶ミエールのメニュー
火縄銃や千利休の茶の関係などの展示も見ごたえあり
緑に覆われた仁徳天皇陵。近くには、いくつもの古墳が見られる。窓の下に写真と解説があるのでよくわかる。
展望ロビーから東側を望む(古墳が眼下に)
仁徳天皇陵がみえます
あべのハルカスと大阪市内のビル群
堺の歴史パネル
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
堺市役所21階展望ロビーについて
地上80メートルから堺市全域?生駒・金剛山や六甲山を一望。
堺市役所の最上階は市民の誰もが利用でき、親しみの持てる庁舎にするために、展望ロビーとして開放されている。地上80mに位置するフロアは全方向の大きな展望窓があり、360度が見渡せて絶景の一言。眼下には世界最大規模の前方後円墳・仁徳天皇陵古墳の全景をはじめ、堺の街並みが広がり、空気が澄んだ日には東に生駒・金剛山、西に淡路島や六甲山、北にあべのハルカスなども一望できる。
料金: 無料
営業 09:00?21:00
定休日 年中無休
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒590-0078 大阪府堺市堺区南瓦町3-1 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)その他 南海高野線「堺東駅」より徒歩3分 |
堺市役所21階展望ロビーのクチコミ
-
堺市役所展望台無料で眺め良し
7月11日に訪問しました。ゴルゴ13の展示もありました。
360度景色が良かった。説明してくれた女性が凄く感じよかった。堺東駅近で無料であるため是非行くべき!!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月15日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
仁徳天皇陵古墳他を上から見る
日曜日なのに 市役所の展望台に上がれるなんて こんな場所があるのが驚きでした。 暑い時で冷房が効いてて極楽でした。 案内図や説明が施され 仁徳天皇陵他古墳群を眺めました。 真上ではないので鍵型は見られませんが あれが古墳ねとよくわかり大変満足しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月18日
このクチコミは参考になりましたか? 11
-
上から見る仁徳天皇陵古墳
50年ぶりくらいの再訪問になった。以前来た時はタクシーで一周したが、今回は、上から見ることができた。鍵穴型には見えなかったが大きさを認識できた事は有意義であった。
のみならず、四方の景色も絶景であった。
古墳に興味のある人か、地元の人しか来ないかもしれないが、ある意味穴場であり名所であると思う。必見!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月16日
このクチコミは参考になりましたか? 8
堺市役所21階展望ロビーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 堺市役所21階展望ロビー(サカイトシヤクショニジュウイッカイテンボウロビー) |
|---|---|
| 所在地 |
〒590-0078 大阪府堺市堺区南瓦町3-1
|
| 交通アクセス | (1)その他 南海高野線「堺東駅」より徒歩3分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 072-233-5258 |
| ホームページ | https://www.sakai-tcb.or.jp/spot/detail/73 |
| 最近の編集者 |
|
堺市役所21階展望ロビーに関するよくある質問
-
- 堺市役所21階展望ロビーの交通アクセスは?
-
- (1)その他 南海高野線「堺東駅」より徒歩3分
-
- 堺市役所21階展望ロビー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- さかい利晶の杜 - 約1.2km (徒歩約16分)
- ホテル・アゴーラ リージェンシー大阪堺 - 約1.7km (徒歩約22分)
- さくらサーカス大阪堺公演 - 約2.3km (徒歩約29分)
- 大仙陵古墳(伝仁徳天皇陵) - 約1.4km (徒歩約18分)
-
- 堺市役所21階展望ロビーの年齢層は?
-
- 堺市役所21階展望ロビーの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 堺市役所21階展望ロビーの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 堺市役所21階展望ロビーの子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
堺市役所21階展望ロビーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 90%
- 1〜2時間 9%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 47%
- やや空き 28%
- 普通 18%
- やや混雑 5%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 30%
- 40代 26%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 42%
- 2人 43%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 22%
- 2〜3歳 9%
- 4〜6歳 9%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 30%
