遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

百舌鳥古墳群

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

百舌鳥古墳群のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全64件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 世界最大級の仁徳天皇陵古墳

    5.0
    • カップル・夫婦
    世界最大級の仁徳天皇陵古墳の大きさにまず圧倒されました。反正天皇陵古墳も近くに見えました。百舌鳥エリアでは,世界遺産の構成遺産として,23基21件の古墳が選ばれているそうです。
    • 行った時期:2024年7月14日
    • 投稿日:2024年8月5日
    すみっこさんの百舌鳥古墳群への投稿写真1

    すみっこさん

    高知ツウ すみっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大小の古墳が点在

    4.0
    • カップル・夫婦
    最大の大仙古墳(仁徳天皇陵)をはじめ、この一帯に古墳が点在しています。私たちは、堺東駅の観光案内所で地図をもらい、駅からタクシーで大仙古墳に行き、そこから徒歩で、大仙公園、堺市博物館、履中天皇陵、七観音古墳を見て回りました。特に、大仙公園内にある堺市博物館に行ってからだと、周囲の古墳の様子や埋蔵品などの展示品が見られますので、こうした情報を持ってから古墳をめぐると楽しめます。ただ、すべてを徒歩で回るのは難しいだと思います。古墳は大きいですし、エリアが広いので…。
    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年12月15日
    たれれったさんの百舌鳥古墳群への投稿写真1
    • たれれったさんの百舌鳥古墳群への投稿写真2

    たれれったさん

    東京ツウ たれれったさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 電動レンタサイクルでまわるのが便利です。

    5.0
    • 一人
    仁徳陵をはじめ、周辺に古墳が点在しています。
    まわるのはレンタサイクルが便利です。
    JR阪和線・百舌鳥駅前の観光案内所で電動レンタサイクルを夕方5時半まで、500円で借りられました。
    • 行った時期:2020年8月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2020年8月16日
    あおしさんの百舌鳥古墳群への投稿写真1
    • あおしさんの百舌鳥古墳群への投稿写真2

    あおしさん

    東京ツウ あおしさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 堺市役所から臨む古墳群

    4.0
    • カップル・夫婦
    堺市役所から古墳群を眺めました。ロビーの窓からは市街地の中に緑の小高い古墳群の丘が数多くあるのがわかります。日本で一番大きな長さは480メートル、後円部の直径は250メートル、高さは36メートル、前方部の幅が305メートルの大仙古墳も見えました。ここから見ると後円の丸い形は何となくわかりますが、残念ながら、歴史で学習した鍵穴のかたちは確認できません。やはりヘリで見るしかないのでしょうね。一番近くでよく見えたのが反正天皇陵です。でも、やはりここからでは形はわかりませんね。これらは4世紀から5世紀にかけて建造されたということで、その巨大な土木工事の綿密な計画と膨大な労力は想像を絶するものがあります。予想していたとはいえ、地上80mから眺めるのでは限界があります。古墳の向こうに見えるマンションは高さは143mということなので、ひょっとするとそこから眺めた方がよく見えるかも知れません。
    • 行った時期:2019年9月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月14日
    たかちゃんさんの百舌鳥古墳群への投稿写真1
    • たかちゃんさんの百舌鳥古墳群への投稿写真2
    • たかちゃんさんの百舌鳥古墳群への投稿写真3

    たかちゃんさん

    北海道ツウ たかちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さすがは世界遺産!

    5.0
    • 一人
    子供の頃から、一度は行ってみたかった百舌鳥古墳群。
    さすがは「世界遺産」!
    スケール&古墳の形、共に素晴らしいです!(^^)!
    今まであちこちの旅先で「古墳」を観に行きましたが、クオリティが全く違います(^O^)/
    • 行った時期:2019年12月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2020年1月7日

    めっちゃんさん

    お宿ツウ めっちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 仁徳天皇陵!

    4.0
    • 一人
    古墳時代には100基はあったそうです。現在は44基残っているそうです。もちろん大仙陵古墳(伝仁徳天皇陵)が最大です。堺市博物館に行くと楽しく学べます。
    • 行った時期:2019年2月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年2月20日

    はせさん

    大阪ツウ はせさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 日本の歴史

    4.0
    • 友達同士
    日本の歴史を感じられる百舌鳥古墳群は、このためにわざわざ堺市に行く価値があるほどです。圧巻の大きさです。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月31日

    アキカズさん

    神社ツウ アキカズさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 古墳

    4.0
    • カップル・夫婦
    歴史を感じる古墳でとても立派なスポットでした。普段ではなかなか古墳に行く機会がないので、貴重な経験ができたと思います。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月31日

    なきゃおさん

    神社ツウ なきゃおさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古墳

    4.0
    • 友達同士
    仁徳天皇陵古墳をはじめとした古墳の集まりである百舌鳥古墳群。堺だけでなく日本の歴史が凝縮されている感じでした。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年8月29日

    けんじさん

    神社ツウ けんじさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 歴史

    4.0
    • 家族
    お散歩がてら周囲を散策させて頂きましたが、大きさに驚かされたのが印象的でした。上から見た景色はどうなんだろう?とオモされる歴史ある場所を見れてよかったです。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2018年8月29日

    はるうららさん

    神社ツウ はるうららさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

百舌鳥古墳群のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.