観光農園 南楽園
- エリア
-
-
大阪
-
大阪南部(堺・岸和田・関西空港)
-
堺市南区
-
別所
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
みかん狩り
-
観光農園 南楽園の概要
所在地を確認する







観光農園 南楽園

売店でお土産を買うこともできます

もぎたてが美味い!

立派なみかん
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
観光農園 南楽園について
南海電鉄「栂・美木多」駅からバスで約15分。南楽園は1931年に山林を開墾してつくられた農園。1972年にみかん狩り園として開園。甲子園球場の3倍の面積を持つ敷地には四季折々に実る果物や野菜の畑が広がり、もぎたての旬の味を楽しめる。10月〜12月中旬はみかん狩り、3月〜6月上旬は甘夏みかん狩り、4月上旬〜5月下旬はいちご狩り、7月上旬頃はすもも狩り、8月中旬〜9月中旬はぶどう狩り、9月上旬〜10月上旬はなし狩り。ほかにジャガイモ、サツマイモ、ダイコンの収穫も。釣り池、焼肉が出来る施設もある。
──────────────────────────────
みかん狩り(10月上旬〜12月中旬)
なし狩り(9月上旬〜10月上旬)
ぶどう狩り(8月中旬〜9月中旬)
すもも狩り(7月上旬)
いちご狩り(4月上旬〜6月上旬)
甘夏みかん狩り(3月上旬〜6月上旬)
大根引き(11月上旬〜11月中旬)
さつまいも掘り(9月中旬〜10月下旬)
じゃがいも掘り(5月下旬〜6月下旬)
魚釣り
──────────────────────────────
入園料金(季節により変わります)
☆10月上旬〜12月中旬(みかん狩り期間)当園は一面にみかん畑が広がっている為、10月上旬より入園料金でみかん狩りが出来ます。
大人(中学生以上)1,200円
小人(小学生) 800円
幼児(未就学児) 500円
☆上記以外の期間(みかん狩り期間以外)
大人(中学生以上)300円
小人(小学生) 250円
幼児(未就学児) 200円
幼児:1才以上〜小学生未満(歩いている方〜)
──────────────────────────────
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜16:00 受付時間:受付は15:00まで 定休日:火曜日(火曜が祝日の場合は翌平日) 休業:警報発令時・及び危険を伴うおそれがある場合は休業します。 休園:年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒590-0135 大阪府堺市南区別所1457 地図 |
交通アクセス |
(1)車の場合:阪和自動車道『堺IC』を出て最初の交差点『堺IC前』を左折し(泉北ニュータウン方面)府道61号線[泉北2号線〜堺かつらぎ線]を約7km、突き当りの交差点『別所』を左折し(河内長野・国道170号方面)約2km、左側にあります。
駐車料金:500円/台 (2)公共機関の場合:泉北高速鉄道「栂・美木多駅」からバスで(南海バス2番のりば「国分峠東」行」に乗車、「別所南」下車 徒歩約700m) 「栂・美木多駅」からタクシー利用の場合、約2000円程 |
観光農園 南楽園の遊び・体験プラン
-
【大阪府堺市の南楽園で焚火体験】揺らめく炎を眺めるリラックスタイム(手ぶら・焚火&焼きマシュマロ付き)『焚火の温かさで、心とけるひとときを。』
自然の中で心を整え、焚火の温もりに包まれて、日常を忘れる癒しの時間
日常を忘れて、炎と星空を静かに眺める贅沢な時間を南楽園で体験しよう!
さあ、心温まる焚火の温もりに包まれる贅沢なひとときをどうぞ!キャンプ・バンガロー・コテージ
大人(高校生以上)
2,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
バーベキュープラン土日祝各5組限定!【☆大阪・堺 BBQ場貸出☆肉付き】BBQ場貸出と肉のお得なセットプランです
大阪府堺市の『南楽園』での、BBQ場貸出(BBQ道具貸、肉1.6s)プランです。
2日前の16時まで受付しています。
時間内なら何時にご来場いただいてもOK!
BBQ場は15:00まで。BBQ/バーベキュー
BBQ場貸出(6名様まで道具込み)※必須
12,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【大阪・堺 あまなつみかん狩りプラン】食べ放題&営業時間内時間無制限!≪カップルでもファミリーでも大切な思い出作り!!!≫
春〜初夏にかけて食べ頃になるさわやかな甘酸っぱさが楽しめる甘夏(あまなつ)みかん!
大阪府堺市の『南楽園』での、甘夏みかん狩り食べ放題&時間無制限プランです。みかん狩り
大人(中学生以上)
1,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
観光農園 南楽園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 5%
- 1〜2時間 41%
- 2〜3時間 23%
- 3時間以上 32%
- 混雑状況
-
- 空いている 23%
- やや空き 14%
- 普通 37%
- やや混雑 26%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 39%
- 40代 26%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 36%
- 3〜5人 64%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 3%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 56%
- 13歳以上 8%
観光農園 南楽園のクチコミ
-
堺で梨狩りができるなんて☆
去年、みかん狩りに訪れた時に、梨園があることを知りました。
たまたま期限切れ間近のポイントがあることに気が付き、
旬の梨狩りに行ってみました。
ひとり3玉が限界ですが(笑)
想像以上に甘くて美味しい梨でした!
1時間程度の滞在でしたが、堺で梨狩りができるなんて感動です♪詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月29日
-
お得すぎるみかん感謝デー!
3年前に初めて行った時ちょうどみかん感謝デーをしていて、
園内食べ放題とは別に、1kg150円でお持ち帰り出来るのが衝撃で10kg摘んで帰りました。そこから毎年行かせてもらってます。
今年は1kg180円でしたがとてもお買い得なので13kg買って帰りました。笑
年によっては酸味が強めの時もありますが今年は甘くみずみずしいものが多く、またこの季節なのでキンキンに冷えてて美味しかったです。
帰宅して手でモミモミしてから暖かい部屋でいただくみかんも格別です^_^
園内は広く木のテーブルやイス、トイレや売店もあるので家族連れで賑わってました。持ち込みもokなので飲み物やお弁当を持ち込めば何時間でも楽しめますね。みかん感謝デーは12月の閉園間近にすることが多い(不作の時は開催しない時もあります)ので、防寒対策をしっかりされてから行くのがおすすめです。
ちなみに今年は生後5ヶ月の赤ちゃんと一緒でしたが、ベビーカーはガタガタするけど何とか行けました。手前のみかんなら一緒に取れます。急斜面のところはパパ似お願いしました。また私は利用しませんでしたが授乳所と別料金の御座敷がありました。ひっそり暗めなのでちょっと怖くて利用しませんでした。駐車場からみかん園まで少し歩くので、おむつ替えは車内で済ませてから行くといいかと思います。
今年も美味しいみかんをありがとうございました!^_^詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月8日
-
とってもよかったです。
入り口の所にいてる園の方も気さくな方でお土産のみかんをとるポイントを教えてくれたりすごく親しみがありました。
中にアスレチック的なちょっとした遊具もありみかん狩りの合間に遊べるので子供達も楽しんでいました。
みかん狩りだけぢゃなくいちご狩りやなし狩りもあるのでまた違うシーズンにも利用させていただきます!詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月13日
観光農園 南楽園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 観光農園 南楽園(カンコウノウエン ナンラクエン) |
---|---|
所在地 |
〒590-0135 大阪府堺市南区別所1457
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)車の場合:阪和自動車道『堺IC』を出て最初の交差点『堺IC前』を左折し(泉北ニュータウン方面)府道61号線[泉北2号線〜堺かつらぎ線]を約7km、突き当りの交差点『別所』を左折し(河内長野・国道170号方面)約2km、左側にあります。 駐車料金:500円/台 (2)公共機関の場合:泉北高速鉄道「栂・美木多駅」からバスで(南海バス2番のりば「国分峠東」行」に乗車、「別所南」下車 徒歩約700m) 「栂・美木多駅」からタクシー利用の場合、約2000円程 |
営業期間 |
営業時間:10:00〜16:00 受付時間:受付は15:00まで 定休日:火曜日(火曜が祝日の場合は翌平日) 休業:警報発令時・及び危険を伴うおそれがある場合は休業します。 休園:年末年始 |
料金・値段 |
1,200円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(有料)
250台 大型2000円、中型(マイクロバス)1000円、普通車500円 大型・中型(マイクロバス)車でのご利用の場合は事前に連絡をお願いします。 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
OK
|
その他 | トイレ:簡易水洗・水洗のトイレ有 |
飲食施設 | 食堂売店は、コロナ禍以降運営が困難になっています。 喫茶店「洞窟喫茶かがし」はコロナ禍以降運営が困難になっています。 |
室外設備 | ミニフィールドアスレチックは、コロナ禍以降メンテナンスが出来ていません。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 072-298-5037(https://www.instagram.com/nanrakuen/profilecard/?igsh=bWVhMWFlbXJlcmtt) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://nanrakuen.jp/ |
施設コード | 27201cb3512016063 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
観光農園 南楽園に関するよくある質問
-
- 観光農園 南楽園のおすすめプランは?
-
- 観光農園 南楽園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜16:00
- 受付時間:受付は15:00まで
- 定休日:火曜日(火曜が祝日の場合は翌平日)
- 休業:警報発令時・及び危険を伴うおそれがある場合は休業します。
- 休園:年末年始
-
- 観光農園 南楽園の料金・値段は?
-
- 観光農園 南楽園の料金・値段は1,200円〜です。
-
- 観光農園 南楽園の交通アクセスは?
-
- (1)車の場合:阪和自動車道『堺IC』を出て最初の交差点『堺IC前』を左折し(泉北ニュータウン方面)府道61号線[泉北2号線〜堺かつらぎ線]を約7km、突き当りの交差点『別所』を左折し(河内長野・国道170号方面)約2km、左側にあります。
- 駐車料金:500円/台
- (2)公共機関の場合:泉北高速鉄道「栂・美木多駅」からバスで(南海バス2番のりば「国分峠東」行」に乗車、「別所南」下車 徒歩約700m)
- 「栂・美木多駅」からタクシー利用の場合、約2000円程
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 観光農園 南楽園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 天野山カントリークラブ - 約1.6km (徒歩約21分)
- 堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 - 約2.5km (徒歩約32分)
- Iris ガラス工房 - 約7.3km
- 泉ヶ丘カントリークラブ - 約2.5km (徒歩約31分)
-
- 観光農園 南楽園の年齢層は?
-
- 観光農園 南楽園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 観光農園 南楽園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 観光農園 南楽園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。