カップヌードルミュージアム 大阪池田
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カップヌードルミュージアム 大阪池田
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 42%
- やや満足
- 48%
- 普通
- 9%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

カップヌードルミュージアム

カップヌードルミュージアムのチキンラーメンファクトリー

宇宙に行く「宇宙食ラーメン」

カップヌードルミュージアム

カップヌードルミュージアム ミュージアムショップ

チキンラーメンの誕生した研究小屋
カップヌードルミュージアム 大阪池田について
1958年に世界で初めてのインスタントラーメン=チキンラーメンが誕生したこの発祥の地・池田に、1999年にオープン。日清食品の創業者・安藤百福が「チキンラーメン」を開発した当時の小屋が再現されたり、カップヌードル型の体感シアターでは、カップヌードルの開発エピソードや製造工程が紹介されている。また、小麦粉をこねるところからはじめる「チキンラーメンファクトリー」(有料・要予約)、好きなスープと具材を自由に選んでオリジナルのカップヌードルを作ることができる「マイカップヌードルファクトリー」(有料・予約不要)で、発明と発見の原点を体験できる。「世界の食を変えた」とまで言われるインスタントラーメンの秘密に迫ってみては。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9:30〜16:00 入館は15:30まで 休業:火曜日(祝日の場合は翌日が休館)、年末年始 |
---|---|
所在地 |
〒563-0041
大阪府池田市満寿美町8-25
MAP
072-752-3484 |
交通アクセス | (1)阪急電車宝塚線「池田駅」下車 満寿美町方面出口より徒歩約5分 |
-
何といっても世界に一つだけのマイカップヌードルを作ることができる!! いつも土日はなかなか予約がとれなかったけど、今回はとることができました。 工程は簡単で未就学児でもできるし、そこまで時間もかからないのがGOOD! あとは、安藤百福さんのカップラーメンができるまでの歴史を感じることができること!従業員の方の接客も非常に丁寧で気持ちがよかった。 残念だったのが、チキンラーメンの方がコロナの関係で閉まっていたこと。 なので、時間的には1時間〜1時間半で全て楽しめたと思います。 フルで公開できるようにならばまた行きたいと思います。
- 行った時期:2020年11月21日
- 投稿日:2020年11月23日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年5月12日
5 この口コミは参考になりましたか? -
すごく良かったです! 入館料無料なのに興味深い展示物ばかり。 見応えがありました。 マイカップヌードル作り(有料¥300)も楽しかったです。 カップに絵を描き、スープ(4種類)、具(4種類)を選び、パッケージするところまで見せてくれます。 2階では子ども達がひよこちゃんの三角頭巾を被って、ラーメン作り(予約・たぶん有料)をしていました。 駐車場もありますが、私達が行った時は満員で、駐車監視員さんに近くのコインパーキングを教えてもらいました。 ちゃんと地図もくださいます。 外国人さんも多くいらっしゃいました。 館内は明るく清潔感があり、スタッフの皆さんも感じよかったです。 お土産コーナーで「ひよこちゃん饅頭」を購入したかったのですが、完売でした。 でも大満足です!
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月23日
26 この口コミは参考になりましたか? -
カップヌードルミュージアム 大阪池田の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | カップヌードルミュージアム 大阪池田(カップヌードルミュージアムオオサカイケダ) |
---|---|
所在地 |
〒563-0041 大阪府池田市満寿美町8-25
|
交通アクセス |
(1)阪急電車宝塚線「池田駅」下車 満寿美町方面出口より徒歩約5分 |
営業期間 |
営業:9:30〜16:00 入館は15:30まで 休業:火曜日(祝日の場合は翌日が休館)、年末年始 |
料金 |
備考:入館無料 ※マイカップヌードルファクトリーは一食分300円(混雑状況によって、早めに販売を終了する場合あり)、チキンラーメンファクトリー【要予約】は、小学生300円・大人(中学生以上)500円 |
その他 | 英語・中国語パンフレット |
バリアフリー設備 | 車椅子対応エレベータ、車椅子対応スロープ、車椅子対応トイレ |
室内施設 | 物品販売、自動販売機、公衆電話、授乳室、オムツ替えベッド |
その他情報 |
敷地面積
:3888平方m
延床面積 :3423平方m |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 072-752-3484(案内ダイヤル) |
予約先 | 072-751-0825(チキンラーメンファクトリー 予約専用ダイヤル) |
ホームページ | http://www.instantramen-museum.jp |
最近の編集者 |
|
カップヌードルミュージアム 大阪池田の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 45%
- 2〜3時間 40%
- 3時間以上 9%
- 混雑状況
-
- 空いている 2%
- やや空き 7%
- 普通 26%
- やや混雑 47%
- 混雑 17%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 20%
- 30代 45%
- 40代 24%
- 50代以上 10%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 45%
- 3〜5人 38%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 9%