若江城跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美女堂遺愛石碑は見ものです - 若江城跡のクチコミ
グルメツウ ラグビーおやじさん 男性/50代
- 一人
-
案内板と少しの緑地帯があるのみ。 でもその横の石碑には感動しました。
by ラグビーおやじさん(2014年10月14日撮影)
いいね 2
「こんな所にお城があったのか?」と思うと同時に、さすが歴史のある地域であると改めて感じさせられました。
城跡とはいえ、石垣などもなく唯一案内板があるのみ。でも、近くをウロウロすれば他にもお城を感じさせる何かがあるかもしれません。
それよりも、この城跡の案内板の横にある「美女堂遺愛石碑」には驚きました。
細かい文字もハッキリと刻まれており、感動しました。
- 行った時期:2014年10月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月15日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ラグビーおやじさんの他のクチコミ
-
大橋家住宅
岡山県倉敷市/歴史的建造物
昔の豪商の家ですが、時代劇では想像できない色々な部屋や道具を見ることができたし、特にスタッ...
-
鹿児島空港 天然温泉足湯「おやっとさぁ」
鹿児島県霧島市/その他名所
バス乗り場にあるので、バスの出発時刻ギリギリまで利用できます。ぬるぬるとした肌ざわりは正に...
-
豊浜八幡神社
香川県観音寺市/その他神社・神宮・寺院
「合田うどん」さんで美味しいうどんをいただき、大平正芳記念像を見る目的で、たまたま通ったの...
-
笠置産業振興会館
京都府笠置町(相楽郡)/文化施設
駅にも近いし駐車場もあるので笠置観光の際のベースとして立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 ...
若江城跡の新着クチコミ
-
若江城跡
若江城は、南北朝時代の争乱期(14世紀末)に、幕府の命令により河内国内の武士の統率と取締りのため、河内国守護に任じられた畠山基国が、北朝方の拠点として築いた城郭と考えられ、永徳2年(1382)から天正元年(1573)までの約二世紀間、河内国守護の政庁の役割を果たしました。若江公民館前に説明板があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月3日