道の駅 神戸 フルーツフラワーパーク 大沢
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 22%
- やや満足
- 52%
- 普通
- 21%
- やや不満
- 4%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

フルーツ・フラワーパーク
イルミネーション

道の駅 神戸 フルーツフラワーパーク 大沢について
1993年開園の、北神戸の豊かな自然の中にある「花と果実のテーマパーク」。
中世ヨーロッパ風の園内には四季折々の花が咲き、色とりどりの花畑を堪能することが可能です。
また、夏から秋にかけては、もぎたて食べ放題のフルーツ狩りを楽しめるガーデンも。
敷地内には遊園地や源泉かけ流し天然温泉、バーベキュ−場など多くのアミューズメントもあり、パターゴルフやホースランドは、子供から大人まで1日中飽きることなく楽しむことができる人気スポットです。
1周1.2キロメートルもある関西最大級のゴーカートでは、フルーツガーデンから香る果実の甘さを堪能できるのも嬉しいポイント。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:施設によって異なる 休業:年中無休 |
---|---|
所在地 |
〒651-1522
兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
MAP
078-954-1000 |
交通アクセス | (1)六甲北有料道路大沢IC/1分 |
-
大人気、どこもかしこも混雑。カップルから子連れファミリーまで守備範囲広し
お目当ては、夜のライトアップだったが、日中を満喫してたら心が満たされてしまい早めに切り上げました。それくらい楽しめる場所。20円前に来たときはほんと広いなぁという印象しかなかったけど、今や農産物ファーム、健康レストラン、遊園地、BBQ、パターゴルフ、ゴーカート、多目的広場などなど1日では楽しみ切れないくらいの施設であふれかえっている。
- 行った時期:2020年11月22日
- 投稿日:2020年11月23日
0 この口コミは参考になりましたか? -
広い駐車場です。道の駅をめぐるのが好きなのですが、他と比べて、ここの地元の野菜や商品は洗練されてる感じです。神戸スタイルって感じです(笑)なめらかチーズプリン、イタリアンプリンを購入しました。上品な味で美味しかったです。家族にも喜ばれました。地元野菜を使ったフードコートや、ピザ屋さんもあるそうです。今度は家族でゆっくり遊びにいきます。
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月6日
8 この口コミは参考になりましたか? -
-
期間限定のイルミナージュへ行きました。目的は迷路。迷路自体は5つのエリアにあるフルーツをそれぞれ探すもので、参加者は幼児が多かったですが、意外と難しかったです。モンキーショーもあり入園していれば無料で見られ日毎に変わるようです。
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月11日
4 この口コミは参考になりましたか?
道の駅 神戸 フルーツフラワーパーク 大沢の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 神戸 フルーツフラワーパーク 大沢(ミチノエキコウベ フルーツフラワーパークオオサワ) |
---|---|
所在地 |
〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
|
交通アクセス |
(1)六甲北有料道路大沢IC/1分 |
営業期間 |
営業時間:施設によって異なる 休業:年中無休 |
料金 |
その他:入園無料 ※フルーツ狩りやアミューズメントを楽しむ時は、別途料金が必要 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ 車椅子対応スロープ:○ |
駐車場 | 無料 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 078-954-1000 |
ホームページ | http://fruit-flowerpark.jp/ |
最近の編集者 |
|
道の駅 神戸 フルーツフラワーパーク 大沢の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 7%
- 1〜2時間 31%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 37%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 21%
- 普通 36%
- やや混雑 20%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 18%
- 30代 42%
- 40代 22%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 45%
- 3〜5人 44%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 4%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 8%