姫路城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
姫路城の口コミ一覧
1 - 10件 (全4,118件中)
-
- カップル・夫婦
城の外観はいうまでもなく 天守閣 そして周りのとりでもふくめて 圧倒的スケール 毎年でも訪れたいと思います- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
今回は夏の特別公開を見に行きました。9時オープンですが、暑さがやばかったので職員の方が早めに開けてくれました。
なかなか入れない非公開の櫓は貴重。広さといい造りといい、いく度に魅了されます。暑さに負けず登って見学して良い体験となりました。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
改装されてから行きたいと思っていましたが、やっと行けました。
姫路駅に着いた途端、真正面に天守閣が見えるのは感慨深いです。- 行った時期:2023年9月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
城郭マニアを自負して何十年、松本城、松江城、犬山城、彦根城を制覇して大改修が終わり特別展示中の姫路城がラストでした。平日でしたのであまり混んで無くゆっくり見ることができ最高でした。暑い日でしたので給水用の水を持ち首にはタオルを巻き完全装備。おかげさまで何事もなくて良かったです。姫路城は外からも中も重厚感があり未来に残すべき城だと再認識、また機会を作って行きたいです。- 行った時期:2023年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年9月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
国宝5城全制覇のラストが姫路城です!自分の脚で行ける間に全制覇をしたいと思っていたので最高でした。当日は蒸し暑く夫婦してタオルを首に巻き頑張りました。多めの水分をお忘れなく。お城は流石国宝、大改修も終わり当時を偲ばせる雰囲気がそこかしこで感じられました。個人的には外観が最高な姫路城。室内が美しいのは松江城、松本城。小さいのに迫力を感じるのが彦根城、犬山城かな?みんな素敵な国宝5時でした。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月6日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
素晴らしい城です。永遠に遺して頂きたい。訪れる度に感動しております。また特別期間で幸運でしたが乾子天守に入る事ができ感動しております。世界の宝です。世界でいつまでも大切に。よろしくお願いいたします。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
これほど美しい立派な城はなかなかないと思います。
城の目的・価値は本来美しさではありませんが、この城は美しさと共に戦いのための工夫も随所にあり、一度は是非見学したいお城です。
天守と共に城郭も立派なもので、歴史の好きな人には必見のお城です。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
朝日に輝く姫路城、夕日に映える姫路城、ナイターの白い姫路城と一日でも違う顔を見せてくれます。早朝、深夜でも園内には入れます。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昼だけでなく、ナイター、夕焼け、朝焼けと色んな顔を見せてくれる姫路城、朝日に輝く姫路城も素敵ですよ。ナイターも白鷺城の白さが引き立ちます。夕方は大手門から見る姫路市街の夕焼けが見事ですよ- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駅から、もうみえます。まさに街のシンボル。以前は白過ぎ、白鷺城ならぬ白過ぎ城等と揶揄されることもありましたが、今はちょうどいい感じになっているようにも思います。とにかく一見の価値のある日本が誇る城だと思います。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい