書写山圓教寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
書写山圓教寺
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 45%
- やや満足
- 43%
- 普通
- 11%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

食堂

食堂
書寫山圓教寺参道
書写山圓教寺

写真10

書写山圓教寺について
書写山頂に室町期の大講堂はじめ諸堂宇を並べる天台宗の古刹。境内は老樹が覆い静寂、瀬戸内海が望める。ハリウッド映画「ラストサムライ」のロケ地になった。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:8時30分〜17時(冬季) 8時30分〜18時(春季〜秋季、日祭日は延長あり) |
---|---|
所在地 |
〒671-2201
兵庫県姫路市書写2968
MAP
079-266-3327 |
交通アクセス |
(1)姫路駅からバスで25分(神姫バス 書写ロープウェイ行き 終点下車)
書写駅からロープウェイで4分 徒歩で20分 |
-
二度訪れたが、二度とも歩いて登山道から圓教寺へ、、登山道では眼下に広がる播磨平野が目に移り、疲れを癒してくれます。残念ながら紅葉の季節にはいけていませんが、木々の種類で色づくのは想像ができます。境内の中も広々としていて1日ゆっくりお堂などを見て回っても時間が足りないくらい。安っぽい言い方ですが拝観料のわりに見るところが多くお得感たっぷり、見落とさないで欲しいのは、本堂を前に見て右手に書院があり、こちらの庭もぜひ見てほしい。行きは登山道(参拝道)を上り、帰りはロープウェイで下山を進めます。
- 行った時期:2020年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月10日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月1日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月26日
3 この口コミは参考になりましたか?
書写山圓教寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 書写山圓教寺(ショシャザンエンギョウジ) |
---|---|
所在地 |
〒671-2201 兵庫県姫路市書写2968
|
交通アクセス |
(1)姫路駅からバスで25分(神姫バス 書写ロープウェイ行き 終点下車) 書写駅からロープウェイで4分 徒歩で20分 |
営業期間 |
公開:8時30分〜17時(冬季) 8時30分〜18時(春季〜秋季、日祭日は延長あり) |
料金 |
大人:大人:500円 志納金 その他:その他:1000円 特別志納金(志納金500円、マイクロバス利用料含む) |
その他 |
文化財:国重要文化財、8棟 宗派:天台宗 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ オムツ交換台:○ |
その他情報 |
創建年代
:平安(966年)
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 079-266-3327 |
ホームページ | http://www.shosha.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
書写山圓教寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 5%
- 1〜2時間 43%
- 2〜3時間 34%
- 3時間以上 18%
- 混雑状況
-
- 空いている 27%
- やや空き 23%
- 普通 33%
- やや混雑 16%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 11%
- 30代 23%
- 40代 26%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 62%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 30%