西宮神社(西宮の戎さん)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西宮神社(西宮の戎さん)の口コミ一覧
1 - 10件 (全490件中)
-
- カップル・夫婦
やっと念願のえべっさんにこれました。広い境内で車も止められ、木陰を散策するのが楽しかったです。ちょうど十日だったので[とおかし]を教えてもらい近くのお菓子屋さんに買いに行きました。とても美味しい思い出になり、素敵なお土産に感激してます。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
今年は初詣期間が二月末までと長く設定されていました。最終日に参拝させていただきましたが、お正月や十日戎の時とはまた違った味わいがあり、ゆっくり色んな神様にご挨拶が出来て良かったです。そして「大福初詣」という看板?をみた瞬間、それだけで満たされた気分になりました。縁起物の福笹は最終日にもありましたが、有名な鯛みくじはお正月か十日戎期間にしかお目にかかれないようです。しかしながら、近年話題の大吉の上の「大福」はその他のおみくじにも含まれていると巫女さんから教えていただきました。機会を見つけて、毎月行われる十日参りにも足を運んでみたいなと思います。- 行った時期:2022年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子どもたちの七五三詣りで行かせていただきました。
2歳児なので、写真撮影後結構疲れていたので心配してましたが、ご配慮下さり、私たちだけだったので少し早めに始めてくださったり、少し騒いでしまっても気にせず進めてくださったり、本当に有難かったです。駐車場も台数はたくさん停められて、平地の移動なので苦なく行けました。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2022年2月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
兵庫県の神社巡りの中で1番楽しみにしていた神社でした。
鳥居をくぐると一味違う雰囲気を感じ、拝殿、本殿は写真で見ていた以上の迫力で圧倒されました。
七五三の参拝者でにぎわっていましたが、それを感じさせないほどゆったりと神聖な雰囲気が漂っていました。- 行った時期:2021年11月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
七五三の時期でしたが お宮参りの家族連れも多く 初孫の健やかな成長を お参りしてきました
良いお天気で
出張カメラマンさんをお願いして 娘夫婦と みんなの良い写真がたくさん撮れました- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2021年5月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
たっぴいさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
10日恵比寿に20時頃に行ったのですが、人が多過ぎて、入場制限があり、少しずつしか進めずとても疲れました。おみくじを引くのに1時間30分かかりました。小さい子供は連れて行かない方が良いと思います。とにかくとても疲れたので、もう二度と行かないです。- 行った時期:2020年1月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
境内を走って一番の人が福男に選ばれる模様が大晦日にテレビ放送される、超が付く有名神社!
国道から建物が見えるので何時かは訪れてみたいと思っていて、遂に足を運びました。
敷地内は樹木の手入れが行き届いているし本堂も立派です。
一見の価値はあります。- 行った時期:2019年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月13日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
福男選びで有名な西宮神社にお参りしました!
何度も前を通りながら、なかなか詣でることができなかった
憧れの西宮神社!
今回ついにご縁があり、お参りできました^_^
テレビで見るより、厳かなな雰囲気でした。
境内の中のお茶屋さんで休憩しながら、
お店のおばちゃんと楽しいひと時をすごせました!- 行った時期:2019年9月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月12日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
池には鯉がおり、餌をやったりできます。(池の近くの店で売っています)のんびりとした雰囲気でゆっくりとお参りしてきました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい