三熊山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三熊山
所在地を確認する
三熊梅園に咲く梅
三熊梅園
洲本八景1: 大浜を大観(天守台から)
洲本城天守台から
三熊山:洲本城本丸へ
洲本城の一角の月見台。 駐車場からスグの場所。 眺め良し!
中腹にある地図。
標識
三熊山
洲本城
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
三熊山について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒656-0001 兵庫県洲本市小路谷 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)洲本バスセンター 車 10分 洲本IC 車 15分 |
三熊山のクチコミ
-
登山でも 車でも
大浜公園の近くからは、登山道。ホテルニュー淡路の近くからは車で行ける道があります。車で行ったのですが山頂近くの駐車場に止めて、そこからは階段です。山頂までは、そんなに時間はかからず、そこからはきれいな海と洲本の町並みが眺められ良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
山頂には洲本城跡
三熊山は、洲本市街地の南にそびえる標高133mの山です。
高速艇から淡路島を見たとき、特に目立った美しい山です。
山頂には洲本城跡があり、曲輪の石垣が市内からでも目視できます。
模擬天守閣も建っていて、堂々とした城郭ですね。
大浜海岸の側から登れるとありますが、バスの便があれば有り難いのですが。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
洲本市内
洲本市内から近くて、標高も全然高くないので、散歩に丁度良かったです。坂はしんどいですが、芝生など休むところもありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2018年5月28日
このクチコミは参考になりましたか? 2
三熊山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 三熊山(ミクマヤマ) |
---|---|
所在地 |
〒656-0001 兵庫県洲本市小路谷
|
交通アクセス |
(1)洲本バスセンター 車 10分
洲本IC 車 15分 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0799-22-3321 |
ホームページ | https://www.city.sumoto.lg.jp/ |
最近の編集者 |
|
三熊山に関するよくある質問
-
- 三熊山の交通アクセスは?
-
- (1)洲本バスセンター 車 10分 洲本IC 車 15分
-
- 三熊山周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 三熊山の年齢層は?
-
- 三熊山の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
三熊山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 83%
- やや空き 0%
- 普通 17%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 47%
- 40代 7%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 60%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%