兵庫県立赤穂海浜公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
兵庫県立赤穂海浜公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 32%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 16%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

大人も楽しめますが、やっぱり子どもが主役です
プーさんをだっこすることもできます

プーさんが乗っているゴンドラがあります
おおきな観覧車

観覧車に乗っていました♪
ハッチ号
兵庫県立赤穂海浜公園について
瀬戸内海国立公園赤穂御崎の西、播磨灘に面したかつての広大な塩田跡につくられた、自然がメインのファミリーパークです。園内には、瀬戸内海を一望できる大観覧車などのある遊園地「わくわくランド」をはじめ、全天候型テニスコート16面・動物ふれあい村・無料で遊べる木製アスレチック遊具などが整備されています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園:9:00〜17:00 休園:12月29日〜1月1日 |
---|---|
所在地 |
〒678-0215
兵庫県赤穂市御崎1857-5
MAP
0791-45-0800 |
-
テニスコート16面、動物ふれあい広場、芝生広場、木製アスレチック遊具などが整備されています。他にも、瀬戸内海を一望できる大観覧車のある遊園地「わくわくランド」や、赤穂市立海洋科学館、「塩の国」などもあります。
- 行った時期:2022年4月29日
- 投稿日:2022年5月3日
0 この口コミは参考になりましたか? -
阪神パークや宝塚ファミリーランドのような幼い子供や小学生が楽しめる遊園地が非常に少なくなってしまったので、この海浜公園の中の遊園地はありがたいと思います。私自身は夫婦で動物と触れ合うのを目的に行ったのですが、動物たちは暑さに負けず元気で、楽しい時間を過ごせました。
- 行った時期:2020年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月16日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年6月20日
1 この口コミは参考になりましたか?
兵庫県立赤穂海浜公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 兵庫県立赤穂海浜公園(ヒョウゴケンリツアコウカイヒンコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒678-0215 兵庫県赤穂市御崎1857-5
|
営業期間 |
開園:9:00〜17:00 休園:12月29日〜1月1日 |
料金 |
備考:無料 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ 車椅子対応スロープ:○ |
その他情報 |
面積
:71.7ha
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0791-45-0800 |
ホームページ | http://www.hyogo-park.or.jp |
最近の編集者 |
|
兵庫県立赤穂海浜公園に関するよくある質問
-
- 兵庫県立赤穂海浜公園の営業時間/期間は?
-
- 開園:9:00〜17:00
- 休園:12月29日〜1月1日
-
- 兵庫県立赤穂海浜公園周辺のおすすめ観光スポットは?
兵庫県立赤穂海浜公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 4%
- 1〜2時間 24%
- 2〜3時間 26%
- 3時間以上 46%
- 混雑状況
-
- 空いている 31%
- やや空き 22%
- 普通 39%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 19%
- 30代 42%
- 40代 24%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 33%
- 3〜5人 49%
- 6〜9人 9%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 18%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 5%