大石良雄宅跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
内蔵助の家 - 大石良雄宅跡のクチコミ
岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
現代に伝わる内蔵助の屋敷跡
by しちのすけさん(2017年10月撮影)
いいね 1
赤穂城址の中にあるが、城の中では数少ない江戸期からの残存建築物だという。説明によると、内蔵助の一家三代が六十年近くにわたって住んだところで、長大な長屋門が残されていた。既に幕末の安政年間に修理が行われ、大正年間には国の重文に指定されていたという。仇討というご法度を犯した人物ゆかりの遺構としては幕府の、時代の評価が早いという気がする。幕末には名誉が回復していたのだろうか。
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しちのすけさんの他のクチコミ
-
ドーミーイン EXPRESS松江
島根県松江・美保関・玉造
JR松江駅前という非常に利便性の高い場所にある。ドーミーインと言えば、大浴場と夜鳴きそばと...
-
村上義光の墓
奈良県吉野町(吉野郡)/文化史跡・遺跡
吉野神宮を過ぎて下千本駐車場の手前付近にある。道路沿いに細い石碑があり、ようやくそれとわ...
-
石舞台古墳
奈良県明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡
土に覆われていたはずの古墳が姿を変えて独自のメッセージを発信しているような遺跡だ。なぜ、...
-
だんご庄
奈良県橿原市/スイーツ・ケーキ
八木店に行ったことはあったが、今度は本店に行きたくてわざわざドライブルートを変更した。住...
大石良雄宅跡の新着クチコミ
-
大石内蔵助の屋敷
赤穂城跡内に遺る立派な江戸時代の長屋門が大石良雄宅跡、大石良雄というとピンと来ませんが言わずと知れた大石内蔵助の事。大石家は播磨赤穂藩の永代家老家であったそうですから、藩への忠誠心は相当厚かったのでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月9日
-
大石良雄宅跡の2022年04月の口コミ
大石神社参拝後に赤穂城跡を歩いていると発見できる。赤穂藩家老、大石家3代の屋敷跡で、屋敷は畳数にして308畳の広大な邸宅だったそうだ。浅野内匠頭の刃傷事件の際、その知らせを持って早カゴで駆けつけた早水藤左衛門、萱野三平が叩いたといわれるのが、この長屋門だそうだ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月29日
- 投稿日:2022年5月3日
-
大きいお屋敷です
赤穂浪士で有名な大石内蔵助のお屋敷です。
長屋門もすごく大きかったですね。
これだけのお屋敷を持てるのはさすがですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月27日
-
江戸時代から残る長屋門が見逃せない
大石良雄宅跡に残る長屋門は江戸時代より残った長屋門、昭和に解体修理を行い今に至る。赤穂城内で唯一残る建物なので城好きには見逃せない。本丸門のすぐ前にも広い庭園を持つ大石頼母義重の屋敷跡があるが藩主の御殿?と思える構えにはなにやら感じる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月16日
-
大石頼母助屋敷門
赤穂神社から赤穂城本丸天守台への通り道に所在し
大石頼母助屋敷門跡より発掘調査後平成21年に整備されてた詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月25日