丹波伝統工芸公園 立杭 陶の郷
- エリア
-
-
兵庫
-
尼崎・宝塚・三田・篠山
-
丹波篠山市
-
今田町上立杭
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
丹波伝統工芸公園 立杭 陶の郷のクチコミ一覧
1 - 10件
(全58件中)
-
学校の団体グループと重なり、指導してもらえず。
私達が体験した日は、学校の団体と重なり、人手不足のようでした。なので、作り方は勝手にビデオを見て勉強して、作っておいて下さい!というスタイルで、みんな初めての体験のため、お皿を作るのに平べったくし過ぎて、完成した時点で、
こんな薄さだと焼いたら割れる!
と言われ、8名中、二人はやり直し。
制作する前に、そういう一番大事な点はきちんと説明しておいて頂きたかった。
全体にしっかりとしたマニュアルがなく、だいたいでいかれているのに、疑問を持った。せっかくの陶芸体験が、施設のシステムのせいでがっかりだった。- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年6月28日
-
貴重な経験
スタッフの対応が心地良い
初体験でも丁寧に対応してくれる
不器用でも楽しい創作体験ができた。
お土産が自分手作りになるのは、他ではなかなか出来ない体験。- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月6日
-
窯元コラボの面白さ
じゃらんnetで遊び体験済み
組み合わせパーツとしてキチンと処理されたガラメンを自由に組み合わせて、唯一のブローチを作りました。組み合わせ方や固定の方法など丁寧に教えてくださり、お気に入りの一品が出来上がりました。たくさんの窯元から提供されたガラメンを組み合わせるので、ブローチの中で窯元コラボの完成です。陶器片とはいえ組み合わせても重くないので、色々な楽しみ方ができると思います。少人数のワークショップでしたので、なんでも相談できてありがたかったです。またチャンスがあれば参加したいと思います。
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月10日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
いい体験が出来ました
じゃらんnetで遊び体験済み
スタッフの方々がとても親切で優しく、時間も焦ることなくゆっくり作れました。また、機会があったら訪れたいと思います。
- 行った時期:2024年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月28日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
トイレ
食事をして下へ降りてトイレに行きました。便器の金具がピカで綺麗かったです。便器自体がまだ新しかったのかもしれませんが、トイレ全体も綺麗に掃除されているので気持ち良かったです。掃除されている方ご苦労さんです。
- 行った時期:2024年6月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月6日
-
また行きたい!
じゃらんnetで遊び体験済み
まず映像を見てから各自で作品を作る流れだったのですが、職人さんが回ってきてくれ丁寧にアドバイスをしてくれました。色々なお話が聞けて楽しく陶芸ができました。
今回は夫婦で行きましたが、今度は子どもも一緒に挑戦してみようかなと思います。
出来上がりも楽しみです。完成品を取りに伺う時に、また新しいのを作ろうかな^ ^- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年3月3日
-
素敵な陶芸品がたくさんあります!
50人くらいの陶芸作家さんの作品が一同に集められ、買うことができます。どれもこれも素敵な作品ばかりで欲しいものばかり。見てまわるだけでも楽しいです。陶芸体験はしませんでしたが次回はチャレンジしたいです。
- 行った時期:2023年5月
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年5月21日
-
5歳児を連れての初めての陶芸体験でしたが楽しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて利用させて頂きました。平日だったのもあったのか、貸し切り状態でした。
とはいえ、スタッフの方は色々と忙しそうにされていたのですが、分からないところ(何度も聞いてしまいました)は親切に教えて頂き、楽しく過ごせました。完成した作品は二か月後に到着するとの事で楽しみにしています。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月15日
-
いつも親切に対応してもらえて安心して利用できる施設です。
じゃらんnetで遊び体験済み
毎年利用させてもらっています。
ここ数年は家族で庭の置物(仏像もどき)を作って楽しんでいます。施設の方は皆親切でいつも気持ち良く利用させて頂いてます。これからも宜しくお願い致します。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月24日
-
3歳から80歳まで楽しめた
じゃらんnetで遊び体験済み
絵付に挑戦しました。
3歳の子も鉛筆で好きな絵を描いて仕上げは親が。
小学生、中学生はじっくりと楽しみながら描いて仕上げ。
70代80代でも見本の絵を見ながら描いて楽しめたようです。
芝生広場もあり、飽きた小さな子はそこで遊んで待てたし 今回は寄れなかったですが、お土産コーナーや飲食店もありまた行きたいと思いました。- 行った時期:2021年10月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年11月1日
