淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館
所在地を確認する
土曜日晴天チューリップの色が映えていました。
可愛い!!トピアリー
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
その他:開館時間 10:00〜18:00 最終入館17:30
休館日 7月・11月の第2木曜日 |
---|---|
所在地 | 〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台4番地 地図 |
淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館のクチコミ
-
花たちに感謝。そして管理しておられるスタッフの方にも感謝。これからも感動と癒やしを期待しています。
行った時は、ランの展覧が主で、数と種類と香りに癒やされた。温室には色々テーマ分と工夫が施されていて感動した。スタッフの方に伺ったら4月から温室の工事に入り一年かかるとの話を聞いた。工事後の展開を期待しながら、また行きたい場所だった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
グランドニッコーホテルそばの屋内植物園
いつ行っても綺麗です。エスカレーターで、上の階に登り降りながらの観覧なので上からの景色も楽しめます。途中、子供が楽しめるエリアもあり、1階にはカフェもあり休憩できるようになっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年11月5日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
花の香りに包まれた夢の世界。
かなりの規模の温室です。
中にはテーマを変えて飽きないように順路が用意され、始終花の香りに包まれて、気分は最高。
所々に撮影映えするようなスポットがあり、順番待ちするような箇所もあります。
終盤には、もうここを離れたくなくなるような荘厳な雰囲気の庭園風のスポットもあり、入園上が高かろうが行って損のない観光地だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2022年10月16日
このクチコミは参考になりましたか? 3
淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館(アワジユメブタイコウエンオンシツアワジグリーンカン) |
---|---|
所在地 |
〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台4番地
|
営業期間 |
その他:開館時間 10:00〜18:00 最終入館17:30
休館日 7月・11月の第2木曜日 |
料金 |
大人:750円 その他:高校生以下:無料 70歳以上:370円 備考:※特別展開催時は入館料が変更となります。ご注意ください。 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応スロープ
盲導犬の受け入れ
車椅子貸出
車椅子対応トイレ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0799-74-1200 |
ホームページ | https://awaji-botanicalgarden.com/ |
最近の編集者 |
|
淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館に関するよくある質問
-
- 淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館の営業時間/期間は?
-
- その他:開館時間 10:00〜18:00 最終入館17:30 休館日 7月・11月の第2木曜日
-
- 淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- アクアイグニス淡路島 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 淡路島国営明石海峡公園 - 約570m (徒歩約8分)
- CYCLISM AWAJI(シクリズムアワジ) - 約1.1km (徒歩約14分)
- 百段苑 - 約300m (徒歩約4分)
-
- 淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館の年齢層は?
-
- 淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 23%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 9%
- 混雑状況
-
- 空いている 28%
- やや空き 24%
- 普通 35%
- やや混雑 11%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 37%
- 40代 23%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 63%
- 3〜5人 28%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 24%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 21%
- 13歳以上 23%