東条湖おもちゃ王国
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東条湖おもちゃ王国の口コミ一覧
1 - 10件 (全1,002件中)
-
- 家族
3歳の息子と2人でいきました。息子が乗ることのできる乗り物ばかりで非常に楽しんでいました。室内でプラレールを遊ぶこともでき雨でも楽しむことができる施設だと思います。- 行った時期:2022年12月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入場料と別にお金はいるものの
雨の止んだ時と我が子がまだ小さい為
そんなに乗り物に乗る事もなく
楽しむ事ができました。
雨だったので室内メインでしたが
このコロナ時代に
一応地面にテープで枠を貼っていたりしていましたが
子どもはそんな事お構いなしですよね。
他の子が使った玩具も当たり前に
その辺に放置。グリーンタイムは10分ほど
ありましたが遊びの時間が長くて。
だからといって入り口に消毒を置いているだけで。
NHKのところはクリーンタイムもなく
赤ちゃんが
玩具を舐めたりしててもそのままでした。
こちらもコーナーを出る度に消毒等行いましたが
遊んでいる時の不衛生さは今の時代には
合わないですね。
あとカレーやハンバーグのある方の
お食事処へ行きましたが
あ、テーマパーク、て感じの味でした。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
サプライズ計画で、子供達はもちろん喜んでくれたのですが、イベントを調べて行くの忘れていて、クリスマスのイベントがあったのに、受けれずで、惜しいことをしました!!次はちゃんと調べていきます!!- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月13日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
0歳から利用できるので、よかったです。感染にも気をつけているのがよくわかりました。最新の施設はないですがいい感じで遊べます。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2歳で行った時は、主に無料のおもちゃのお部屋エリアを回って、アトラクションは乗り物券で3個乗りました。
2歳は乗れるアトラクションが限られてますが、おもちゃのお部屋がたくさんあるので、充分楽しめました。
3歳になって、午前はプール午後は遊園地で遊びました。
プールは種類が豊富で、コロナ対策で一部制限がありましたが、とても良かったです。
遊園地は子供と大人1人分のみフリーパスだったので、パパと乗ったら次はママと乗る、乗らない方はカメラマンという形しました。
途中、大雨で1時間ほどどのアトラクションも休止になりました。
おもちゃのお部屋にいたら影響ありませんでしたが、ちょうどゴーカートを待ってる所で、列を抜けた人もいましたが、雨宿りがてらそこで待ちました。
パパにゴーカートに並んでもらっていて、先に復旧した隣のアトラクションに乗って、ちょうどゴーカートも復旧して効率良かったです。
その後は雨で帰宅された人が多かったのか、とても空いていたのでジェットコースターは繰り返し3回乗ったりで、良かったです。
閉園時間ギリギリまで乗り物を楽しみました。
昔ながらの遊園地ですが、子供がとても満足していました。
ホテルに泊まった時は、入園券付きのプランでお得に泊まれました。
泊まった翌日におもちゃ王国に行きましたが、駐車場はホテルのを使えるので無料で済んで良かったです。
ある程度の年齢になったら物足りなくなりそうですが、また行きたいです。- 行った時期:2021年7月18日
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月20日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
うちの子どもは2歳半ですが、遊園地が初めてで乗り物はゲーセンにあるアンパンマン等にしか乗ったことがなかったのですが、色々な乗り物に乗れて楽しんでいました。3歳以下は親と乗るので1人で乗せることもありませんので安心でした。料金も1人分でしたし、ちょうど良かったです。乗り物以外でも私たちが行った時、ちょうどNHKの子ども番組のイベントをしていたのでそこを手始めに周り、おもちゃ王国の名前だけある、たくさんあるおもちゃで遊び回っていました。お昼頃着いて、閉園間際まで目いっぱい遊べて大満足でした!
しかし、ひとつ難点を挙げるとすればレストランのメニューが選べるほどなく、やっと選んだきつねうどんが味がめちゃくちゃ薄くて非常にまずかった……子どもの味付けにしてあるのか、子どもは難なく食べれていましたが、大人も同じ味付けなのかめっちゃくちゃ薄かったです……そう思うと高く感じ損をした気分でした。あれは絶対改良すべきだと思います。そこを除けば、近ければ何回でも行きたい所だと感じました。- 行った時期:2020年9月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月16日
この口コミは参考になりましたか?13はい -
- 家族
アカプルコプールも行きましたが
5歳の男の子は大変満足してました( ^ω^ )笑
女の子にはりかちゃんのお部屋や、
男の子にはトミカ・プラレールのお部屋など
色々分かれて楽しめます★- 行った時期:2020年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月16日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
前回2歳の誕生祝に行ったときに、とても楽しくいい記念になったので、今回も4歳の誕生日のお祝いに。。
ですが、前回よりイベントの縮小された感じで少し残念でした。
年少さん(4歳〜5歳)までなら十分に楽しく過ごせそうですが、就学児になると物足りないかもしれません。
ホテルにいつも宿泊してゆっくり利用できすので、家族は楽です。- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年3月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
寒い時期で乗り物に乗るにはちょっと…と思ってしまいますが おもちゃの国では 色々楽しめるお部屋がいくつも有って五歳児も三歳児も何時間も帰りたがりません。お誕生日月にはお得なクーポンも利用できるので有りがたいです。昼食は丼うどんのお店がリーズナブルで助かります。
何度行っても飽きずに遊べますのでお薦めです。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年2月1日
この口コミは参考になりましたか?6はい -
- 家族
子供のために行きました!
京都から近く、良かったです。
乗り物は乗り放題にしたので全部乗りたかったですが全部は乗れませんでした。
5歳までの子ども用の場所ですね。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい