大引の鼻展望台
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大引の鼻展望台のクチコミ一覧
1 - 10件 (全14件中)
-
- カップル・夫婦
初めて訪れた香住の温泉宿。お夕食前に、周辺を散策しました。海岸の景色が素晴らしく、写真をたくさん撮りました。- 行った時期:2024年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月22日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
日本海の荒波が打ち寄せて、風も合わさってすごいものです。すぐ西隣には綺麗な浜と「かえる岩」があり、観光客で賑わっていました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
かすみに行きカニを食べて行かれてはいかがでしょうか。とても絶景なのですごいね。ドラマに出てきそうな場所です。風が強いです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
香住にカニを食べに行った旅館の駐車場から300mで行けると書いてあったので行くことにしましたが、入口の所に熊出没注意の立札があり、ビビりながら坂道を登って行くと歩道の右側は断崖で柵もないので高所恐怖症の私は左側を歩きながら少し登るとすぐに展望台に着きました。展望台では自衛隊の方がテントを張り、海に向かってレーダーのようなものを設置されてありました。自衛隊の方に尋ねると1週間ここで寝泊まりされるそうです。景色の方はレーダーを設置するくらいなので見晴らしも良く日本海を一望でき感動しました。- 行った時期:2017年9月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
今子浦に行ったら、是非この「大引の鼻展望台」にも行ってみると良いです。宿の裏の小道を5分ほど登って行くと、すぐに景色の良い展望台に出ます。この日は結構波があり、岩に打ち付ける波が凄い迫力でした。季節によりサンセットが見られてとても綺麗だそうです。突き出した岩の部分(鼻)は、昔から魚釣りに適した場所で大きな引き(大引)があるので、この「大引の鼻」という名前が付けられたそうです。この辺りでは早朝や夕方によく鹿が見られるという話でしたが、この小道の脇にもたくさんの鹿の足あとがありました。- 行った時期:2016年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月8日
他4枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
割りと気軽に行きやすい場所にあるので、おすすめです!また、ここの絶景は一度は見てみるべきだと思いますよ!- 行った時期:2013年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
結構迫力がある感じの場所で、サスペンスのドラマを思い出しそうな雰囲気があります。でも、結構面白かったです。- 行った時期:2013年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
実際に行ってみると、想像していたよりも色々すごくてビックリしました。また、行きたいと思えるスポットです。- 行った時期:2014年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海に突き出た小さな半島のような場所。かなり高い場所なので、風が強い断崖絶壁から荒い波の日本海が望めます。まぁ恐れずに言うならば、サスペンスドラマの世界ですね(笑)- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい