出石城下町のまちなみ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お蕎麦か最高! - 出石城下町のまちなみの口コミ

おっくんさん 男性/20代
- カップル・夫婦
雰囲気のある城下町?で規模は決して大きくありませんがお蕎麦がとても美味しかったです!
ただ、やはり車の交通量が多いので少し危ないと思いました。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月12日
- この口コミは参考になりましたか?0はい
おっくんさんの他の口コミ
出石城下町のまちなみの新着口コミ
-
- カップル・夫婦
年末年始に兵庫県を旅行した時、豊岡市出石町に立ち寄り、出石名物の「皿そば」を存分に味わった後、城下町を車で流して、その町並みを少しだけ見ましたが、そこそこ城下町の雰囲気を感じられました。 本当はゆっくり歩いて回った方が良かったんでしょうけど。他にも行きたいところがあったんで、先を急ぎましたが、少しもったいなかったかもしれませんね。- 行った時期:2022年12月31日
- 投稿日:2023年1月11日
-
-
- カップル・夫婦
「イズパ -スイーツ-」を事前に購入しました。現地で受取、どの店舗で蕎麦を食べようかと、ぶらりとお散歩しながら暖簾をくぐりました。どの店舗も新蕎麦で3皿づつ出して貰うのですが、もうお腹いっぱいでした。薬味に卵に蕎麦湯も付いて、香りの良さに感動しました。どの店も注文後に湯でるので、最高の状態で食することができます。デザートに3種類も付いていて、お饅頭を持ち帰るしまつです。笑。大変満足が出来ました。「イズパ -スイーツ-」購入して良かったです。格安です♪またリピートさせて頂きます。- 行った時期:2022年12月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年1月6日
-
- カップル・夫婦
出石皿そばを久しぶりに堪能しました。又新そばを年越しそば用に購入しました。年末の楽しみができました。今回も夫婦二人でしたが、次回は子供、孫たちと来れればと考えています。- 行った時期:2022年12月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月13日
-
- 友達同士
連れの親戚となる上田陶磁器店にお邪魔しました。奥様の神対応、伝統工芸士のお話に時間を忘れる対談が出来まして感謝感謝です。池口忠恕先生や上田陶磁器店様の歴史を知りました。御城下は出石城の紅葉、朱塗りの鳥居、絶品です。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月23日