柏原八幡宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
柏原八幡宮横の5大稲荷神社 - 柏原八幡宮のクチコミ
神社ツウ やんまあさん 男性/30代
- カップル・夫婦
-
by やんまあさん(2016年11月13日撮影)
いいね 1
柏原八幡宮の参拝駐車場の小道を進むと、鳥居があり、稲荷神社があります。私たちは先にこちらを行ってしまい、実は逆順で周りました。五社稲荷神社は柏原八幡宮の摂社です。祭神は伏見稲荷と同様です。佐田・田中明神もいますね。この地域は出雲繋がりが多い気がします。京都の亀岡「出雲大神宮」⇔丹波市⇔出雲と出雲族が流れたのでしょうか?
- 行った時期:2016年11月13日
- 投稿日:2016年11月14日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
やんまあさんの他のクチコミ
-
きほく千年温泉 ホテル季の座
三重県紀北
・【カップルプラン】おひとり様半額 〜海辺の温泉宿で2人のまったり休日〜【和室10畳】スタ...
-
大江戸温泉物語Premium 越之湯
和歌山県那智勝浦・太地
・【じゃらんのお得な10日間】和洋中の多彩なバイキングを満喫できる基本プラン ・部屋:スタン...
-
福山ニューキャッスルホテル
広島県福山・尾道・しまなみ
建物:4 部屋:5 温泉:-(なし) 部屋の温泉:-(なし) 夕食:5 朝食:4 接客:5 ---- ...
-
鞆の浦温泉 景勝館漣亭
広島県福山・尾道・しまなみ
建物:3(海の近くなので潮で保守が大変で、どこもこんなもんとの認識) 部屋:4(内観は奇麗で...
柏原八幡宮の新着クチコミ
-
雨の中の参拝
1月にしてはしっかり雨が降っている日に参拝しました。正月三が日には過ぎていましたが、まだ1月上旬ということもあってか、雨の日にもかかわらず大勢の方がお参りされていました。本殿の後ろに三重塔があるという配置になっているのに驚かされました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月9日
他1枚の写真をみる
-
柏原八幡宮の2018年11月の口コミ
明治に神仏分離令により神社を選択しながらも、仏像を「文庫」の展示として寺と切り離し、廃仏毀釈をうまく逃れた神仏習合のところ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月12日
- 投稿日:2018年11月14日
-
三重の塔
丹波にあるお寺で三重の塔があります。きらびやかさはないですが落ち着いたたたずまいで歴史を感じるお寺でした。三重の塔は重要文化財だそうで、堂々としており朱塗りできれい。柏原の駅から歩けるので、秋の紅葉散策などで気軽に行くことができます。道中の福知山線も味わいあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年1月12日
-
柏原八幡宮
御祭神:ホンダワケ(応神天皇)、神功皇后、比賣命(多紀理比賣命、多紀都比賣命、市杵島比賣命)◆社伝によれば、舒明天皇時代に出雲連が入船山にスサノオを祀りだした。その後、霊泉の湧出が出て京都の石清水八幡宮より御分霊を勧請し、丹波国「柏原別宮」として創建。境内には三重塔と釣鐘があり、神仏習合が残っている。明治時代に「文庫」としたため、廃仏毀釈による影響は少なかったようです。なるほど、「文庫」によい仏像があるところがあるが、廃仏毀釈(神仏分離)を免れるための妙案だったんだということですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月13日
- 投稿日:2016年11月14日
-
山上に鎮まる石清水八幡宮の分霊
柏原観光案内所と織田神社が向かい合う一角に、柏原八幡宮の参道口がありました。
柏原観光案内所で借りたレンタサイクルを返し、小山に延びる急坂を歩いて登ると、程よく汗ばむ頃、ようやく山上に拝殿と背後にある三重塔が見えてきました。
伊勢神宮とその別宮のように一体的な関係性があるかは確認できなかったのですが、境内の案内板によると、男山(石清水)八幡宮の柏原別宮として創建されたそうです。(本殿・拝殿は国指定の重要文化財)
幾度もの焼失と再建を経て現前する当宮。織田信長の命をうけた明智光秀の丹波攻めの兵火によっても焼失したという歴史にも触れると、眼下の織田神社を訪問した後ということもあり、歴史の因縁を顧りみながらの下山でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月24日