美湯・松帆の郷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
最寄バス停の「大谷川」から大変 - 美湯・松帆の郷の口コミ

イルカちゃんさん 女性/30代
- 一人
松帆の湯(郷)の最寄バス停は、大谷川ですが、
そこから500メートル心臓破りの登り坂(-_-;)
TVの赤坂マラソンの坂といい勝負(>_<)
車のない方は、道の駅あわじ〜淡路IC〜
ポートビル〜松帆の郷を循環している
無料バスがオススメ。
- 行った時期:2020年3月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月28日
この口コミは参考になりましたか?5はい
イルカちゃんさんの他の口コミ
美湯・松帆の郷の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
露天風呂の前には明石大橋が丸見えでした。夜は最高にきれかったです。ゆっくり浸かりながら明石大橋を見るのも良かったです。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月25日
-
- カップル・夫婦
「あわじ旅スタンプラリー」8箇所目。入浴料は700円ですが、近くの道の駅あわじにて1000円以上購入すると、レジで「松穂の郷入浴200円割引券」がもらえます。購入しなくても「入浴料100円引き」の割引券月のチラシが道の駅あわじの入り口にありました。8月末に行ったら、露天風呂のジャグジー風呂の方が水風呂でした。最初は「冷たい!」っておもったけれど、露天風呂につかりすぎて熱くなってから水風呂に入ると気持ちがよかったです。- 行った時期:2021年8月31日
- 投稿日:2021年9月2日
-
- 家族
一定時間でシャワーのお湯が止まる為、レバーを足でずっと押さえている人が数名おりました。髪を乾かした後大量に髪の毛が落ちていても知らぬ顔して去っていってました。全て母と娘の親子連れでした。見ていて嫌な気持ちになったのと、お湯も塩素の臭いが強く温泉の効能も無さそうで再度利用しようとは思いません。只明石海峡大橋の景色は見れました。- 行った時期:2020年11月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月29日
-
- カップル・夫婦
南あわじ市へ一泊旅行、大橋を渡って帰る前に立ち寄りました。 平日の15時くらいでしたので、とても空いていてゆっくり入る事ができました。- 行った時期:2020年11月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月11日
-
- 家族
一泊二日洲本で宿泊した帰りに立ち寄りました。夜に大橋のライトアップが見られる最高の露天風呂でした。人気の施設の様で駐車場は結構混雑していましたが、休憩所も広く安心して利用できました。淡路島を観光する際は次回も是非立ち寄りたい施設でした。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月17日