若草山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
若草山の口コミ一覧
1 - 10件 (全762件中)
-
- 家族
いつものように東大寺から春日大社に向けて歩くと、若草山を通り抜けます。新型コロナウイルス感染症の影響でいくつかの店舗が閉まってました。
非常に残念でした。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
若草山にはあまり登ったことがなかったのですが、眺望の素晴らしさに感激しました。
奈良の町々、東大寺、まあるい雰囲気の奈良が見えました。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2022年6月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天気も良かったので、若草山の一重から三重(頂上)までのプチトレッキング。一重最後の階段がキツくて少々疲れましたが、三重からの眺望は最高でした。次回は楽して車でドライブウェイで行こう。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東大寺二月堂から春日大社へ向かう途中にあります。山に入るのに150円の入場料が必要です。南北にそれぞれ2か所入り口があります。木があまりなくて芝生のような山裾なので、どこからでも目立ちます。寝そべっている人もいましたが、雲一つない秋晴れの天気でしたし、気持ちよかったでしょうね。山頂まで徒歩で30分ほどだそうです。まだまだ歩く予定なので流石に登山は遠慮しました。- 行った時期:2021年11月23日
- 投稿日:2022年1月20日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ドライブウェイで行きました。鹿の糞はいっぱい落ちているんですが、鹿を見ません。頂上近くで一頭メス鹿を見つけたのに、何も無く、下でせんべい買ってくればと残念 見送ってくれました。- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
若草山北登り口、北ゲートより登る初めは階段をひたすら登る、標高差200m山の斜面に沿って行く、途中からは丸太の敷いた地道の階段、や地道をまだかまだかと自分は思い、方法の邸で登った、暫く歩いてないので、かなりきつい何回か休憩し頂上へ素晴らしい下界の市街地が広がる、しばしベンチで弾むい息使いを整える、落ち着いたところでしばし市街地の景色に見とれた、おにぎりをほうばると、今まで姿の見えなかった鹿が寄ってきた。30分程ゆっくりして今度は南の登り口をから下山した。- 行った時期:2021年10月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月15日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- 友達同士
若草山の頂上付近にもたくさんの鹿がいます。奈良公園と違って鹿せんべいをもらえないので、皆、健気に芝を食んでいます。
またその芝がゴルフ場のように見事に広がっています。鹿が群れているところなどは、アフリカの草原のような風景でした。
梅雨明けの真夏日。人気の有料登山口からの斜面は急なので、自然道のほうから登ってみました。時間はかかるけど緩やかで涼しげな森の中を通って30分程で到着。
帰りは奈良盆地を一望しながら下ってきました。- 行った時期:2021年7月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今年の春にいきました。奈良公園も東大寺もよかったですが、若草山はいったことがなかったので
晴れていたので、歩きました。
テレビでやっている若草山・・同じでした。
春だったので桜もとてもきれいでした。
すごくよかったので、次からは奈良公園だけでなく、必ず若草山も行こうと
強く決心しました 笑- 行った時期:2021年8月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月18日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
頂上まで30分程度の小高い山、というより丘ですが、遊歩道沿いには高い木がほとんどなく、芝生で覆われているため木陰というものがありません。
登山中、直射日光を浴び続けることとなるので、天気の良い日は日焼けや熱中症対策が必須です。
入り口で係の方からも案内があると思いますが、なめてかかると大変な目に遭いますので、油断しないようご注意ください。
なお、麓や遊歩道沿い、山頂あたりに鹿の群れがいますが、奈良公園の鹿ほど人馴れしていない印象です。
こちらから触ったり追いかけたりせず、距離を保って眺めましょう。餌などを与えることは厳禁です。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月21日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
春日大社から東大寺へ行く途中にあります。ハイキング気分で登ってみよう
- 一人
春日の大社内の水谷神社の辺りから東大寺へ行くルート中にあります。1時間もかからず簡単にハイキング気分で登れる山です。奈良の町並みや東大寺などが見渡せます。どこにでもいる鹿ですが若草山頂上にも普通にいます。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年4月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい