がんこ一徹長屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ねこちゃんさんのがんこ一徹長屋のクチコミ - がんこ一徹長屋のクチコミ
神社ツウ ねこちゃんさん 男性/50代
土曜日に行きました。行った時期が悪かったのか、私たち二人だけ。職人さんの作業の様子も誰も作業していなくて見学できず、墨の資料館も墨が並べてあるだけ。がっかりして帰ってきました。
入場料(500円)払ったのに、ほんとに何もありませんでした。入場料を取っているのだから、何かのサービスがあってもいいと思う。
- 行った時期:2010年8月11日
- 投稿日:2010年9月12日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
ねこちゃんさんの他のクチコミ
がんこ一徹長屋の新着クチコミ
-
奈良は、日本工芸発祥の地
一刀彫、漆、茶筌、赤肌焼、筆づくりなど工房も併設されており、作業風景も見学できる。 運が良ければ、制作されている方と話が出来、私は、貴重なエピソードを聞くことが出来たので、とてもラッキーだった。 残念なのは、重要な作業中だったのか不在だったのか分かりませんが、営業時間中なのに店舗の入口が閉まったままで、中に入る事が出来なかった店があった事です。前もって見学可能時間を聞いておけばよかった。 なかには、入店して欲しくなさそうな態度を取られる方もおられます。そんな時は、諦めて他のお店に向かいましょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月16日
TTさん
-
職人集団
唐招提寺から近鉄線の踏切を越えると、養天満宮、その斜め前にあるがんこ一徹長屋は、献上品などを作る陶器職人や茶筅、組紐など奈良を代表する伝統工芸品のアトリエ兼ギャラリーといったところ。店内をのぞいて見たら、茶碗の値段が01つ2つ違っていて、到底手が出ない代物でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月6日
-
西ノ京の職人長屋
近鉄西ノ京駅から薬師寺と反対側の線路沿いを数分歩くと「がんこ一徹長屋」が在ります。長屋門を入ると数軒続きの長屋が並んでいて、大和の匠の技である赤膚焼・一刀彫・大和漆等の職人工房が入っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月7日
-
う〜ん?!
唐招提寺、薬師寺と回った後に立ち寄りました。
平日の昼間だったからか、私一人だけでした。居づらくて短時間で退散しました。
う〜ん、二回目は無いかな?!詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月9日
ぴちこくさん
-
れいんさんのがんこ一徹長屋のクチコミ
薬師寺、唐招提寺を見た帰りに寄りました。工場見学みたいに職人さんが作業してるのを見れるのかと思ったら、がっかり。小さく区切られたお店みたいなスペース(和紙とか筆が値札付きでおいてある)を見て回るだけのもの。職人どころか人がいない。食事処も開いてるのかどうか分からない。見る気が失せたので、すべてを見て回った訳ではないですが、500円溝に捨てました。受付の人がよかっただけに期待してしまった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年11月5日
- 投稿日:2010年11月11日
れいんさん