遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東大寺二月堂

修学旅行は昼間、観光客はこのタイミングで増えます。_東大寺二月堂

修学旅行は昼間、観光客はこのタイミングで増えます。

このシーンを目にする観光客は少ない、写真は手ブレとの闘い。_東大寺二月堂

このシーンを目にする観光客は少ない、写真は手ブレとの闘い。

マジックアワーと呼ばれる時間、観光客の姿はありません。_東大寺二月堂

マジックアワーと呼ばれる時間、観光客の姿はありません。

北側の石段より_東大寺二月堂

北側の石段より

二月堂舞台の南端_東大寺二月堂

二月堂舞台の南端

二月堂舞台の北端_東大寺二月堂

二月堂舞台の北端

東大寺二月堂
修二会_東大寺二月堂

修二会

お馴染みお水取りでは人で埋まる広場、静まり返っています。_東大寺二月堂

お馴染みお水取りでは人で埋まる広場、静まり返っています。

灯りがいい雰囲気_東大寺二月堂

灯りがいい雰囲気

  • 修学旅行は昼間、観光客はこのタイミングで増えます。_東大寺二月堂
  • このシーンを目にする観光客は少ない、写真は手ブレとの闘い。_東大寺二月堂
  • マジックアワーと呼ばれる時間、観光客の姿はありません。_東大寺二月堂
  • 北側の石段より_東大寺二月堂
  • 二月堂舞台の南端_東大寺二月堂
  • 二月堂舞台の北端_東大寺二月堂
  • 東大寺二月堂
  • 修二会_東大寺二月堂
  • お馴染みお水取りでは人で埋まる広場、静まり返っています。_東大寺二月堂
  • 灯りがいい雰囲気_東大寺二月堂
  • 評価分布

    満足
    47%
    やや満足
    43%
    普通
    9%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.3

    友達

    4.3

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.3

東大寺二月堂について

天平年間に実忠が創建したと伝えるが、現在の堂は江戸時代の再建。回廊をはり出して立つ懸崖造りの建物。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 拝観時間:24時間参拝できます
所在地 〒630-8587  奈良県奈良市雑司町406-1 MAP
交通アクセス (1)JR・近鉄奈良駅からバスで7分(市内循環)
大仏殿春日大社前下車から徒歩で10分
(2)近鉄奈良駅から徒歩で25分

東大寺二月堂周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    春日大社本社本殿の写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    春日大社本社本殿

    奈良市春日野町/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.3 683件

    神職の方が十五社の事だけではなく、石灯籠、そこにある植物の事など詳しく教えてくれました。 ...by うなっちさん

  • グレチンさんの東大寺南大門への投稿写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約560m (徒歩約8分)

    東大寺南大門

    奈良市春日野町/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 502件

    大仏殿へと向かう参道にある高さ25メートルの「国内最大規模」の巨大な山門 (国宝)です。門...by セイコさん

  • グレチンさんの氷室神社(奈良県奈良市)への投稿写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約800m (徒歩約10分)

    氷室神社(奈良県奈良市)

    奈良市春日野町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 101件

    東大寺手前のあまり大きくない神社さんだけど、隠れた桜の名所と何かで読んだので、JR奈良駅近く...by サクラサクさん

  • もとひろさんの東大寺法華堂(三月堂)への投稿写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    東大寺法華堂(三月堂)

    奈良市春日野町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 73件

    大仏殿から坂道を10分ほど登っていくと三月堂と二月堂が並んで建っていて、 向かって右側が国...by セイコさん

東大寺二月堂のクチコミ

  • 眺めが良くて雰囲気が良いです。

    5.0

    一人

    個人的には大仏殿より好みです。
    景色が良くて雰囲気も良いです。
    しばらく景色を眺めながら静かに過ごすのも良いですよ。
    しかも無料です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月10日

    ニャンコロメさん

    ニャンコロメさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 東大寺の伽藍が見渡せます。

    5.0

    一人

    大仏殿から少し離れた坂の上にあります。さらに階段を上がったところに二月堂はあり、足腰が弱いと疲れるでしょうが、坂の上にあるため、東大寺の大仏殿と奈良の街並みを一望出来ます。途中には国宝の鐘楼があるので、あわせて見学をおすすめ。こちらは拝観料無料です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月23日
    • 投稿日:2022年1月20日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 本堂とは全然違う感覚を味わえる

    5.0

    一人

    東大寺の本堂から西の方に数分歩くと三月堂の付近に出て、さらにその近くに二月堂があります。本堂ではそれなりに人が多かったんですが、こちらの方はかなりまばらです。
    なんというか東大寺の本堂は、大仏様は確かに素晴らしいんですが、なんか寺というか観光地に来たって感覚なんですよね。そちらに対してこちらは寺に来たって感覚を味あわせてくれます。線香をあげられること、清水寺に少し近いようなお堂の縁側からの景色・・・少し周りを探索できることも含めて、自分はこちらの方が気に入りましたね。
    ちなみに線香は火をつけるんじゃなくて、灰の中に炭があって線香を灰の中の奥に差し込むと火が付きます。寺で線香は何度かあげてましたが、この方式は初めてでしたので少し戸惑いましたね。
    ・・・それとあんまり見る人いないと思いますが、この寺一周して裏側に周れます。裏にも仏像ありますが、裏の仏像は凄かったですね。ここまでたくさんの仏像観ていたんですが、今まで見た仏像の中で一番雰囲気のある仏像でした。写真撮影禁止ですが、そもそもあれにカメラ向けるのは恐れ多くて出来そうもないです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年1月7日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 11

東大寺二月堂の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 東大寺二月堂(トウダイジニガツドウ)
所在地 〒630-8587 奈良県奈良市雑司町406-1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR・近鉄奈良駅からバスで7分(市内循環)
大仏殿春日大社前下車から徒歩で10分
(2)近鉄奈良駅から徒歩で25分
営業期間 拝観時間:24時間参拝できます
その他情報 創建年代 :752年
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0742-22-5511
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

東大寺二月堂に関するよくある質問

  • 東大寺二月堂の営業時間/期間は?
    • 拝観時間:24時間参拝できます
  • 東大寺二月堂の交通アクセスは?
    • (1)JR・近鉄奈良駅からバスで7分(市内循環)
    • 大仏殿春日大社前下車から徒歩で10分
    • (2)近鉄奈良駅から徒歩で25分
  • 東大寺二月堂周辺のおすすめ観光スポットは?

東大寺二月堂の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 63%
  • 1〜2時間 26%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 19%
  • やや空き 25%
  • 普通 26%
  • やや混雑 16%
  • 混雑 14%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 29%
  • 40代 28%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 38%
  • 2人 48%
  • 3〜5人 12%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 3%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 19%
  • 7〜12歳 17%
  • 13歳以上 47%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • グレチンさんの東大寺への投稿写真1

    東大寺

    • 王道
    4.4 2,385件

    教科書では分からない凄さがあります。建物の大きさなど、一度は行ってみることをおすすめします...by strawberryさん

  • キヨさんの法隆寺への投稿写真1

    法隆寺

    • 王道
    4.3 1,128件

    法隆寺の入り口で無料ガイドさんがいて案内してもらいました。初めて訪れたとこでしたが、すごく...by ユキさん

  • グレチンさんの興福寺(奈良県奈良市)への投稿写真1

    興福寺(奈良県奈良市)

    • 王道
    4.2 744件

     興福寺の阿修羅像(あしゅら ぞう)を知らぬ者はあるまい。怖いはずの阿修羅の顔が,子供とい...by Junさん

  • あがっち!さんの薬師寺(奈良県奈良市)への投稿写真1

    薬師寺(奈良県奈良市)

    • 王道
    4.1 516件

    近鉄西ノ京駅からは北門まで徒歩すぐ、非常に利便性の高いお寺です(笑)。 特別拝観を実施中と...by オラフママさん

東大寺二月堂周辺でおすすめのグルメ

  • シトラさんの大仏プリン本舗 東大寺門前夢風ひろば店への投稿写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    大仏プリン本舗 東大寺門前夢風ひろば店

    奈良市春日野町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 250件

    トロトロしたプランでとても美味しいです! 小豆が下に隠れてる抹茶プリンはオススメです。 詰...by slkさん

  • ちーぴさんの志津香 公園店への投稿写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約870m (徒歩約11分)

    志津香 公園店

    奈良市春日野町/居酒屋

    • ご当地
    4.1 69件

    平日でも、観光シーズンのお昼時は並びます。正倉院展のシーズンは、1時間待ちはザラです。とて...by タカシさん

  • きぬきぬさんの天平庵東大寺店への投稿写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    天平庵東大寺店

    奈良市春日野町/スイーツ・ケーキ

    4.5 7件

    東大寺そばにある和菓子屋さんで観光途中のちょっと休憩に最適です。ゆったりとした落ち着きある...by きぬきぬさん

  • チョビさんのゐざさ 夢風ひろば店への投稿写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    ゐざさ 夢風ひろば店

    奈良市春日野町/寿司

    4.6 5件

    新鮮な野菜やお土産、そして、大仏プリンを売っているところ。家族連れ&海外からのお客様が次々...by やんまあさん

東大寺二月堂周辺で開催されるイベント

  • 鹿の角きりの写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約930m (徒歩約12分)

    鹿の角きり

    奈良市春日野町

    2023年10月07日〜09日

    0.0 0件

    人害防止などのために、江戸初期から続く鹿の角きりの伝統行事が春日大社境内で行われます。鹿苑...

  • 春日大社 文化の日萬葉雅楽会の写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約760m (徒歩約10分)

    春日大社 文化の日萬葉雅楽会

    奈良市春日野町

    2023年11月03日

    0.0 0件

    文化の日にちなんで、日本の古典芸能である雅楽の演奏会が、春日大社で開催されます。萬葉植物園...

  • 奈良公園の紅葉の写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    奈良公園の紅葉

    奈良市春日野町

    2023年10月25日〜2023年12月06日

    0.0 0件

    広大な敷地に、貴重な文化財や文化施設などが隣接する、奈良を代表する観光スポット、奈良公園の...

  • 若草山 開山の写真1

    東大寺二月堂からの目安距離
    約910m (徒歩約12分)

    若草山 開山

    奈良市春日野町

    2023年03月18日〜2023年12月10日

    0.0 0件

    奈良のシンボル、若草山が山開きとなります。奈良公園の東に位置する標高約342mの若草山は、別名...

東大寺二月堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.