奈良公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 35%
- やや満足
- 49%
- 普通
- 14%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

かわいい小鹿



子供の鹿
奈良公園について
「奈良公園」は、奈良県奈良市にある、総面積約502.38ヘクタール、東西約4km、南北2kmという都市公園です。
公園内には、春日山や若草山をはじめ、興福寺、東大寺、春日大社なども含まれ、多くの国宝指定・世界遺産登録物件が点在し、
日本を代表する観光地としても有名で、年間を通じて日本のみならず海外からの観光客も多く訪れます。
また、園内の大部分が芝生に覆われていることから、園内には約1,200頭の鹿が生息していて、奈良公園のマスコット的存在として観光客からの人気も。
その他、春には桜の名所として花見を楽しめたり、入園料が不要のため、いつでも散策できるのは嬉しいポイントです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒630-8211 奈良県奈良市芝辻町543 MAP |
---|
-
緑の時期に訪れたが、鹿がたくさんいて落ち着かない。鹿せんべいを買ってあげようとも思ったが、ほかの人があげているのをみたら、ちょっとこわくなったのでやめた。若干、修学旅行の学生も戻って来つつあり、観光地らしくなってきた。
- 行った時期:2022年5月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月31日
3 この口コミは参考になりましたか? -
shiroさん 女性/50代
- 家族
- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月26日
4 この口コミは参考になりましたか? -
学生時代に奈良に住んでたこともあり、奈良は心落ちつける場所です。奈良公園もよく遊びにきていたので、今でも奈良に行った時は必ず立ち寄ります。 鹿が、かわいくて、ついつい長居をしてしまいます。
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月14日
6 この口コミは参考になりましたか?
奈良公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 奈良公園(ナラコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒630-8211 奈良県奈良市芝辻町543
|
その他 |
指定公園:都道府県立公園 |
バリアフリー設備 | 障がい者用P:○ 車椅子貸出:○ 車椅子対応トイレ:○ オストメイト:○ オムツ交換台:○ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0742-22-0375 |
ホームページ | http://www.pref.nara.jp/ |
最近の編集者 |
|
奈良公園に関するよくある質問
-
- 奈良公園周辺のおすすめ観光スポットは?
奈良公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 21%
- 1〜2時間 44%
- 2〜3時間 23%
- 3時間以上 12%
- 混雑状況
-
- 空いている 10%
- やや空き 13%
- 普通 38%
- やや混雑 32%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 17%
- 30代 37%
- 40代 26%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 47%
- 3〜5人 28%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 16%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 11%