遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奈良公園の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全3,082件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 鹿も側溝の溜まり水を飲み続けてました

    3.0
    • 一人
    あまりの暑さで、鹿を見る目も虚ろで、鹿も暑いんだろうなあって、寝そべっている姿を見て、自分も早くホテルに帰って、寝たい心境になる。最近の暑さで、観光は、やばい?かも、10月頃に又来ようと思った。
    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月21日

    skaretさん

    お宿ツウ skaretさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 鹿も暑さでグッタリ、でも、外国人観光客へのおもてなしは忘れないようだ。

    5.0
    • 一人
    奈良公園はやはり、鹿が人気。暑さでばて気味なのに、気前よく鹿煎餅をくれる外国人観光客へは、愛層の良い鹿たちにご満悦。鹿とコミュニケーションをとる微笑ましい光景を眺めているのも結構楽しいです。奈良県庁屋上からの眺望も素晴らしいですよ。
    • 行った時期:2023年7月17日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年7月19日

    スプートニクさん

    温泉ツウ スプートニクさん 男性/80代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 奈良は最高

    4.0
    • カップル・夫婦
    奈良公園は鹿が自由に人間のそばまで近寄ってきます。優しい顔をしてます。こちらが怖がらなければ志川優しく接してくれます。エサは「鹿せんべい」で買って鹿に与えますが、ぼーっとしていると鹿に取られたりします。
    自然豊かでゆっくり歩いて寺と寺の間を抜けたり本当に日常の忙しさから解放され「ホット」します。
    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年7月12日

    げたさん

    げたさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 鹿ベビー可愛かった

    5.0
    • カップル・夫婦
    丁度鹿ベビーが生まれた時期で春日大社ヘ行くまでの参道で親子連れの鹿さんに出会えました。鹿苑まで行けば沢山のベビーに逢えますが時間がなくてよれなかったので残念でした。天気が良く暑い日でしたが浮見堂までの道は緑あざやかな木陰で気持ちが良かったです。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年7月10日

    nonpeさん

    nonpeさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 翠したたる素敵な場所です

    5.0
    • 一人
     戒壇院から大仏池、二月堂の裏参道を歩きました。人も少なく、美しい景色を独り占め。二月堂の階段を上って奈良の町を見下ろすと、絶景です。
    • 行った時期:2023年6月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年7月6日
    のぎくさんの奈良公園への投稿写真1
    • のぎくさんの奈良公園への投稿写真2
    • のぎくさんの奈良公園への投稿写真3

    のぎくさん

    のぎくさん 女性/80代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 朝イチの東大寺は最高

    5.0
    • カップル・夫婦
    東大寺は朝7時半から入れます。
    観光客でいっぱいの昼間とは違って、人がほとんどいなくてとても静かな時間が流れています。鹿もまだのんびりと過ごしているので、今回は今までと違った時間が過ごせました。
    • 行った時期:2023年6月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月26日
    ピーチっちさんの奈良公園への投稿写真1
    • ピーチっちさんの奈良公園への投稿写真2

    ピーチっちさん

    ピーチっちさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 鹿苑の小鹿公開

    3.0
    • 家族
    春のベビーブームで、小鹿が見られる鹿苑。期間限定なので、今のうちにどうぞ。上から見下ろす式なので、小鹿を間近に見られる、ましてや、タッチできることはありません。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月20日

    おとうさんさん

    お宿ツウ おとうさんさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 早朝の公園は気持ちいい

    4.0
    • カップル・夫婦
    宿泊して朝ごはん前の早朝公園に行きました。
    鹿もまだ活発に活動前でゆっくりとした時間が流れていました。
    この時間はおすすめです。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年6月12日

    よしおかさん

    よしおかさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 礼儀正しい鹿

    5.0
    • カップル・夫婦
    沢山の鹿がいた。 鹿せんべいを貰おうとして、お辞儀をする礼儀正しい鹿。 生まれてまもない子鹿もいて、
    おとなしくてかわいかった。
    • 行った時期:2023年5月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月31日
    じゅんさんの奈良公園への投稿写真1
    • じゅんさんの奈良公園への投稿写真2
    • じゅんさんの奈良公園への投稿写真3

    じゅんさん

    お宿ツウ じゅんさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 癒やし空間

    5.0
    • カップル・夫婦
    奈良県は何度も通るが奈良公園へは初めてで鹿達との触れ合いで十分に癒やされた。
    人馴れしてて撫でても全く動じないし反対に気持ち良さそうにしてる。
    鹿煎餅を貰って食べてる鹿達は皆、ふっくら太ってるが、人間から離れ草木のみを食べてる鹿達は皆、スリム!
    何方が幸せかは判らないが奈良市民が、鹿たちと共栄共存してるのは羨ましい。
    交通量が多い道路を平気で往来したり、他の建物の敷地内で草木を食べたり寝そべってる姿を見ると害獣として駆除される地域の鹿達と比べると本当に大事にされ[神鹿]と呼ばれてる事も納得出来る。
    • 行った時期:2023年5月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月27日
    ミカエルさんの奈良公園への投稿写真1
    • ミカエルさんの奈良公園への投稿写真2
    • ミカエルさんの奈良公園への投稿写真3

    ミカエルさん

    ミカエルさん 女性/70代

    この口コミは参考になりましたか?1はい

奈良公園の口コミ・写真を投稿する

奈良公園周辺でおすすめのグルメ

  • みやさんの東大寺二月堂南茶所 龍美堂への投稿写真1

    奈良公園からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    東大寺二月堂南茶所 龍美堂

    奈良市雑司町/カフェ

    4.2 4件

    東大寺二月堂の境内にある茶店。店内狭いですが大黒天様の祀られた神棚があり、大きな茶釜がくべ...by みやさん

  • 山のカフェの写真1

    奈良公園からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    山のカフェ

    奈良市雑司町/パスタ・ピザ

    -.- (0件)
  • 山のカフェの写真1

    奈良公園からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    山のカフェ

    奈良市雑司町/パスタ・ピザ

    -.- (0件)
  • 奈良公園からの目安距離
    約3.5km

    春日野

    奈良市雑司町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

奈良公園周辺で開催されるイベント

  • ライトアッププロムナード・ならの写真1

    奈良公園からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    ライトアッププロムナード・なら

    奈良市春日野町

    2023年07月15日〜2023年09月24日

    0.0 0件

    春日大社(一之鳥居)、東大寺(大仏殿・中門回廊・南大門)、奈良国立博物館(なら仏像館・仏教...

  • 第75回 正倉院展の写真1

    奈良公園からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    第75回 正倉院展

    奈良市登大路町

    2023年10月28日〜2023年11月13日

    0.0 0件

    奈良国立博物館で毎年秋に開催される正倉院展は、天平の息吹を今に伝える正倉院宝物を鑑賞できる...

  • 薬師寺 慈恩殿障壁画 特別公開の写真1

    奈良公園からの目安距離
    約5.7km

    薬師寺 慈恩殿障壁画 特別公開

    奈良市六条町

    2023年09月15日〜24日

    0.0 0件

    細川護煕氏(1938年〜)が約6年をかけて制作し、薬師寺慈恩殿に奉納した25壁面(約157m)から成...

  • 不空院 かなで奉納会の写真1

    奈良公園からの目安距離
    約960m (徒歩約13分)

    不空院 かなで奉納会

    奈良市高畑町

    2023年09月24日

    0.0 0件

    志賀直哉をはじめとした文豪に愛された高畑にある不空院で、「かなで奉納会」が行われます。元林...

奈良公園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.