称念寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
sessonさんの称念寺のクチコミ - 称念寺のクチコミ
sessonさん 女性/50代
現在、改修工事中ですが、始まったばかりなので境内には入れます。この住職が今井という人だったそうで、そこから今井町。このお寺のお向かいに休憩所があり、そこのガイドの女性が、いろいろと今井町について教えてくれます。ここに寄ったらぜひ見てほしいものがあると言って教えてくれたのは、裏に見える、それぞれ時代の違う屋根3つ。一番奥に見えるのが江戸時代、中央のは忘れたが、一番手前にあるのが平成。それぞれ屋根のデザインが異なり、ここからしか見られない興味深い風景です。T字路にぶつかる家の屋根には、厄除けのためにしょうき様を載せている家が多いと教えてくれたのも、このガイドさんでした。
- 行った時期:2011年5月24日
- 投稿日:2011年5月28日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
sessonさんの他のクチコミ
-
DIC川村記念美術館
千葉県佐倉市/美術館
木々の中の小径を進むと、噴水のある大きな池としゃれた外観の美術館が。館内には名だたる画家た...
-
羽黒山の杉並木
山形県鶴岡市/動物園・植物園
羽黒山の入り口から入ると杉並木に囲まれた下りの山道が続きます。かなりの坂だからスニーカーな...
-
羽黒山五重塔
山形県鶴岡市/歴史的建造物
杉林に囲まれて山道を歩いていくと、国宝・五重塔が姿を現します。内部公開中のため、とても混ん...
-
鶴岡市立加茂水族館
山形県鶴岡市/水族館
20000匹のクラゲがゆらゆら泳ぐ大水槽は幻想的。でも、混んでると騒がしいし、水槽の前で写真撮...
称念寺の新着クチコミ
-
明智光秀が越前で暮らした場所
大河ドラマの影響で明智光秀が越前に逃れて暮らした地として言われている称念寺を訪れました。お寺は最近建築されたようでかなりきれいでした。観光客がいなかったのであまり知られていない場所だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月2日
-
大規模な改修中
今井町はこの寺の境内地を中心として発達した寺内町だ。もともとは浄土真宗の道場だったが、安土桃山時代に寺院となり、その後、奈良の浄土真宗をすべる立場だったという。2002年に本堂が国の重文に指定されるが、現在、10年以上の工期をかけて解体修理をしている。写真を撮影するならば、ちょっと絵になりにくいタイミング。修理が終わってから再度足を運びたいお寺さんだ。ここの山門は明治天皇行幸の際に談山神社から移築されたという。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月9日
-
見学不可
解体修復工事につき見学が出来ませんでした。2022年に修復が終わるとのことでしたが、一般公開するかどうかは未定。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月2日
-
2022年に竣工予定
戦国時代に一向宗の今井道場として、ここを拠点に発達した。元々、近江から来た河瀬という姓だったが、豊臣時代になって今井家と称した。寺院としては江戸時代の建立である。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2018年7月23日
-
今井町の拠点
今井町は、このお寺の境内地に発達した寺内町です。
本堂の屋根は大きな入母屋造本瓦葺きで、立派です。
一際目立つ太鼓楼が印象的でした。
明治天皇行幸のときの行在所となったそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2018年7月4日