橿原神宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
橿原神宮
所在地を確認する
一の鳥居から
奈良県・橿原神宮
橿原神宮
奈良県・橿原神宮
奈良県・橿原神宮
整然と並んだ灯篭がうつくしかった
奈良県・橿原神宮
奈良県・橿原神宮
鳥居のライトアップ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
橿原神宮について
初代天皇であると伝えられる神武天皇が橿原宮で即位したという「日本書紀」の記述に基づき建てられました。祭神は神武(じんむ)天皇とその皇后・ヒメタタライスズヒメです。本殿は京都御所の賢所(かしこどころ)を移築したもので、文華殿と共に重要文化財に指定されています。
公開 6:30?17:00
文化財 国指定重要文化財 本殿 作成年代: 江戸時代 指定年: 1902
創建年代 1890
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:公開 6:30?17:00 |
|---|---|
| 所在地 |
〒634-0063
奈良県橿原市久米町934
地図
0744-22-3271 |
| 交通アクセス | (1)近鉄橿原神宮前駅 徒歩 8分 近鉄橿原神宮前駅中央出口より |
橿原神宮のクチコミ
-
背筋がピンとする感じ
神武天皇が即位したといわれる日本国始まりの地のようです。とても広大で建物も大きく厳かな感じがする神宮です。内拝殿は見るだけですので、外拝殿からお祈りします。外拝殿のお守りは長寿のしゃもじがおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月9日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
静かで落ち着ける場所
時節柄か人影も少なく、広大な敷地で静かなひとときを味わうことができました。何よりうれしかったのは脚の悪い人や車椅子を使用する人のための舗装通路が整備されていること。本当にありがたかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年6月1日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
とにかく広々して美しい神社
とにかく広々していて美しい神社です。ベビーカーが押しやすいように舗装している道もあります。巳年なので後のお箸を記念に買い求めました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月11日
このクチコミは参考になりましたか? 2
橿原神宮の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 橿原神宮(カシハラジングウ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒634-0063 奈良県橿原市久米町934
|
| 交通アクセス | (1)近鉄橿原神宮前駅 徒歩 8分 近鉄橿原神宮前駅中央出口より |
| 営業期間 | その他:公開 6:30?17:00 |
| その他 | 文化財:国指定重要文化財 作成年代: 江戸時代 指定年: 1902年 本殿 |
| バリアフリー設備 | 車椅子貸出○
車椅子対応スロープ○
車椅子対応トイレ○
盲導犬の受け入れ○
オストメイト○ |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0744-22-3271 |
| ホームページ | http://www.naranet.co.jp/ |
| 最近の編集者 |
|
橿原神宮に関するよくある質問
-
- 橿原神宮の営業時間/期間は?
-
- その他:公開 6:30?17:00
-
- 橿原神宮の交通アクセスは?
-
- (1)近鉄橿原神宮前駅 徒歩 8分 近鉄橿原神宮前駅中央出口より
-
- 橿原神宮周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- グランドメルキュール奈良橿原(旧THE KASHIHARA) - 約920m (徒歩約12分)
- 明日香レンタサイクル 橿原営業所 - 約980m (徒歩約13分)
- 橿原衣裳 - 約690m (徒歩約9分)
- 10mei candle works - 約650m (徒歩約9分)
-
- 橿原神宮の年齢層は?
-
- 橿原神宮の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 橿原神宮の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 橿原神宮の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
橿原神宮の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 46%
- 1〜2時間 43%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 19%
- 普通 18%
- やや混雑 10%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 31%
- 40代 23%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 30%
- 2人 47%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 28%
