遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ロマントピア月ケ瀬のクチコミ一覧

同行者
行った時期
投稿者

1 - 10件

(全17件中)

[並び順]

  • 手作り最高

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子供に手作りの体験をと思い申し込みました。
    こんにゃく芋をミキサーでどろどろにして炭酸カルシウムを混ぜ、手で粘りけが出るまでモミモミ
    これが結構しんどいですが
    こんにゃくのプニュプニュが結構子ともたち好きみたいでスライムみたーいと言いながらも一生懸命モミモミ
    出来上がったこんにゃくの美味しさは格別でした。
    たくさん出来上がったので当分こんにゃく料理ばかりになりそうてす。

    • 行った時期:2021年12月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2021年12月30日

    リミカさん

    リミカさん

    • 女性/50代
  • 年末の恒例行事

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    二回目の体験です。
    お餅つきは子供らの大好きなイベントです。
    餅米が蒸しあがるとあつあつのを皆て代わる代わるペッタン、ペッタンとワイワイ言いながら出来上がりの熱々のお餅をきな粉と醤油て食べるのがまた格別においしいです。

    • 行った時期:2021年12月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2021年12月30日

    リミカさん

    リミカさん

    • 女性/50代
  • 芋からつくるこんにゃく☆

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族でこんにゃく作りしました。早めに到着したので、芋を煮ているところも見学。つぶつぶは皮なんだね〜とかいいながら交代で練りました!ゆで時間待ちに出来たてたいやきを買って食べましたが、抹茶とほうじ茶味でおいしかった!教えてくださった方とのんびりおしゃべり〜とても楽しい思い出になりました!最後にこんにゃくをゆず味噌で試食しましたが、おいしかった!!
     キャンプや冬には味噌づくりや餅つきもやってるみたいです。また行きたいな〜

    • 行った時期:2019年5月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年5月7日
    らーさんさんのロマントピア月ケ瀬への投稿写真1
    • らーさんさんのロマントピア月ケ瀬への投稿写真2

    らーさんさん

    らーさんさん

    • 女性/40代
  • 幸せな気分になれる「うめぼしうどん」

    5.0

    カップル・夫婦

    去年開催された「うどん散歩」では、私たちはロマントピア月ヶ瀬の「うめぼしうどん」が一番おいしかったと思いました。今年も、これが楽しみでやってきました。
    「うどん散歩」とは、月ヶ瀬の茶店たちが季節限定で色々な梅うどんを披露し合うイベントです。食べ歩き・食べ比べ用にミニサイズ版を作ってくれるといいのですが、どの店も普通サイズしか用意していません。私のように麺好き漢なら3杯くらいまで頑張れますが、家内はじめ女性にはきついかな。

    • 行った時期:2019年3月14日
    • 投稿日:2019年3月19日
    こぼらさんのロマントピア月ケ瀬への投稿写真1

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代
  • 火鉢と木炭は懐かしい

    5.0

    カップル・夫婦

    火鉢の木炭の火であぶり、味噌を付けていただきます。バーベキューと違い、火鉢と木炭の優しい火で手や体を温めながら、食べ頃になるのを待つのは実に楽しい。子供の頃を思い出します。係員さんの話では、火鉢は方々探して集めたものだとか。

    • 行った時期:2019年3月14日
    • 投稿日:2019年3月19日
    こぼらさんのロマントピア月ケ瀬への投稿写真1

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代
  • 「うめぼしうどん」と「いろりセット」が楽しい

    5.0

    カップル・夫婦

    ロマントピア月ヶ瀬の食堂は、梅の花の季節だけオープンしています。ですから、ここのメニューは全て季節限定。なかでも「うめぼしうどん」(600円)と「いろりセット」(400円)がとても楽しい。
    火鉢を組み込んだローテーブルから出ている、燃える木炭の香りも懐かしくていいですよ。

    • 行った時期:2019年3月14日
    • 投稿日:2019年3月19日
    こぼらさんのロマントピア月ケ瀬への投稿写真1

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代
  • 梅見の休憩に

    5.0

    一人

    月ヶ瀬の花見の終盤で発見する施設です。普段はいろいろなイベントを催しているようですが、平日はとでも静かでした。

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年8月27日

    うめたろうさん

    うめたろうさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/40代
  • 伝統工芸を学ぶ

    4.0

    家族

    奈良は歴史にゆかりのあるものが多いので、伝統工芸も盛んです。伝承するためにワークショップなど定期的に開催されています。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年8月9日

    みつさん

    みつさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/40代
  • 多目的広場

    3.0

    カップル・夫婦

    屋内施設だけでは無く、屋外施設として多目的広場がありました。ちょっとしたスポーツを楽しむことが出来て良かったです。

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月1日

    越後さん

    越後さん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 満喫できます

    4.0

    その他

    ゲートボールやグランドゴルフで楽しめる屋外の「多目的広場」や「伝統工芸伝承教室」では奈良晒しの作り方のワークショップがあります。

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月13日

    クロクロさん

    クロクロさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

ロマントピア月ケ瀬のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.