鍋倉渓
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
マカロンさんの鍋倉渓のクチコミ - 鍋倉渓のクチコミ
マカロンさん 女性/30代
自然にできた物かと思っていたら・・・立て看板によると、古代人が作ったと思われているのだそう(その方法など、謎は多し)。
もう、下から見上げて写真を撮ったら帰ろうと思っていたのに、横の山道を子供たちがぴょんぴょん登っていってしまったので、追いかけざるをえず・・・
距離はたいしたことないんだけど、いかんせん上り道。日ごろの運動不足でぜいぜい言いながら、何とか天狗岩までは行きました。でも、…天狗??鼻が折れちゃったのかなあ?といった感じ。ここから山頂までは650m。今回はここで引き返しましたが、次回は山頂まで行こうかな。伏流水はよくわからなかったです。下を流れてる音が聞こえるけど水が見えない、っていうのを楽しみにしてたのだけど、音、してたかなあ?天狗岩のとこで水が湧いてるとこあったので「ああ、これが下にきてるのね!」と思いました。
岩の上を行くにしろ、山道を行くにしろ、すべりにくい靴で行きましょ〜!
- 行った時期:2013年9月23日
- 投稿日:2013年9月23日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
マカロンさんの他のクチコミ
-
フォレストパーク神野山
奈良県山添村(山辺郡)/その他レジャー・体験
連休3日目。けっこうぎりぎりになってから予約がとれたので、穴場!?と思いながら行きました。B...
-
本家菊屋
奈良県大和郡山市/その他ショッピング
本店の周囲は一方通行も多く行きにくいですが、近鉄百貨店などでも買うことができます。城の口餅...
鍋倉渓の新着クチコミ
-
まさに自然の神秘
延々500mほど、岩の帯が黒々と続きます。下流の方から見上げると壮観です。にわかには、自然現象で、こうなったとは思えません。
でも、上流に進むに従い、岩と岩の間に土砂や草が見えてきます。岩の周りの土砂が、大水や風雨で洗い流されていく過程にあるのでしょう。。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月29日
- 投稿日:2018年5月7日
-
人が積み並べたと言われれば信じてしまいます
神野山の斜面に、黒々とした大きな岩がごろごろと列をなして並んでいます。素直に見ると、誰かが何かの意図を持って積み並べたように思えます。この岩達は、伊賀の天狗と神野山の天狗が喧嘩になり、青葉山(名張市:伊賀)から岩や樹木を手当たり次第に神野山に投げつけてきた結果だという言い伝えがあるくらいです。
科学的な説明だと、山が浸食によって平らになっていく過程で、山を構成していた岩石が谷に崩れ落ち、柔らかい岩は土砂となって谷水で洗い流され、硬く黒い岩だけが残った結果だとか。そうです、黒い岩の下は川になっているのです。
でも、それでは夢がない。個人的には、伊賀の天狗達が投げ込んできたものと信じたいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月29日
- 投稿日:2018年5月7日
-
岩の川
神野山にある、谷が岩で埋め尽くされている珍しい地形です。水は、岩の下をながれていて、水音も聞こえます。木道が造られていて駐車場から散策できます。広島県三原市にも同じような地形があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月4日
-
岩がゴロゴロ
岩がゴロゴロと転がっています。
でっかい岩の表面がキザギザしているので、ひっかかりがあるので、歩きやすいです。
子供ともくもくと上まで登って行きました。
あっというまに、結構上までいけちゃいます。
帰りは、遊歩道がついているので、そちらを下りました。
ちょっといい運動になりました。
めえめえ牧場の帰りに寄りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月26日
-
奇岩
最寄りは名阪国道の神野口ICを降り県道214から県道272で神野山方面へ
(奈良市方面からですと県道80号からでも可)
茶畑を通り過ぎると小さな橋があり左手が鍋倉渓です。
駐車場もあり
私が行った時はトイレは仮設でしたが近くに神野山観光協会あり
夏の期間はライトアップもされており幻想的です
(ソーラー式で自動点灯のようです)詳細情報をみる
- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月12日