遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

さるさんのクチコミ

  • 奈良旅

    4.0

    カップル・夫婦

    聖徳太子ゆかりの寺院です。
    太子の御子・山背大兄王が建立したと伝わり、
    境内には昭和に再建された三重塔がすっと立っています。
    講堂では、十一面観音菩薩像を拝観。
    像の背面にも回って見ることができ、頭の後ろに刻まれた「大笑面(だいしょうめん)」を間近に見る貴重な体験となりました。
    この笑顔は、苦しみを和らげる慈悲の力を表すとされ、十一の顔の中でもとくに印象深いものです。
    普段はなかなか見られない背面のお顔にふれることで、仏様の多面性と深いまなざしに包まれるような時間でした。
    門前には広めの三井駐車場(無料・トイレあり)があります。

    • 行った時期:2025年10月24日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年10月28日

    さるさん

    さるさん

    • 女性/40代

さるさんの他のクチコミ

法輪寺の新着クチコミ

  • 法起寺から法隆寺へ向かう途中にありました

    3.0

    一人

    近鉄大和郡山駅からバスで法起寺まで行き、そこから歩いて法隆寺へ向かう途中に立ち寄りました。平日の朝ということもあり観光客もおらずひっそりとしてました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年5月25日

    ひろさん

    ひろさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/40代
  • 隠れた 傑作仏像がいっぱいある

    4.0

    一人

    表門に近づくにつれて 三十年前に再建された三重塔が迎えてくれます。昔からそこにあったように風格があります。
    講堂には重要文化財の 本尊薬師如来 十一面観音菩薩など数多くの仏像が安置されて見飽きることがありませんでした。特に 十一面観音 四メートルの像高には圧倒されます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月29日

    紅羅坊70さん

    紅羅坊70さん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 法隆寺と合わせて行くと良いでしょう

    3.0

    一人

    法隆寺と合わせて行くと良いでしょう。法隆寺を見た後に斑鳩を散策するなら、法隆寺から中宮寺、こちら法輪寺、そして決起寺、と見て回って、決起寺近くのバス停に乗ると効率が良いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年4月26日

    ニャンコロメさん

    ニャンコロメさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代
  • さやさんのクチコミ

    4.0

    友達同士

    三重塔があり、非常にパワーをかんじるスポットですよです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆リラックス効果ありましたね

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月27日

    さやさん

    さやさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • ぷくりんさんのクチコミ

    4.0

    その他

    敷地内におおきな塔もあって非常に面白かったです♪───O(≧∇≦)O────♪おすすめできますね。見ごたえあります

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月21日

    ぷくりんさん

    ぷくりんさん

    • 自然ツウ
    • 女性/20代
(C) Recruit Co., Ltd.