御杖神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元伊勢だと実感できる社殿です - 御杖神社のクチコミ
三重ツウ こぼらさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
by こぼらさん(2018年7月21日撮影)
いいね 3
元伊勢とされる神社です。天照大神の神意にかなう宮地を探す旅をしていた倭姫命が、宮地の候補とした証に、杖(御杖)を残したという伝承があり、その御杖が祀られているのです。
御杖は、この神社が所在している御杖村の語源にもなっています。拝殿両側にそびえ立つ杉の大木は「上津江杉(かみつえすぎ)」と呼ばれるご神木で、樹齢600年とのことです。ご神木の名前にも「杖」が登場していますね。
- 行った時期:2018年7月21日
- 投稿日:2018年7月24日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
こぼらさんの他のクチコミ
-
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
福井県勝山市/観光案内所
白山神社入口の近くにあり、無料で入館できます。 有名な白山平泉寺が、なぜ公式には白山神社と...
-
平泉寺白山神社
福井県勝山市/その他神社・神宮・寺院
白山の開祖・泰澄大師が創建した神社です。神仏習合の時代は白山平泉寺と呼ばれていましたが、明...
-
国史跡白山平泉寺旧境内
福井県勝山市/文化史跡・遺跡
白山神社に行くには、「史跡白山平泉寺旧境内」と表示された表示石から、杉巨木が並ぶ道を500mほ...
-
天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
石川県金沢・湯涌
4回目の利用でした。家族5人でツイン2部屋、シングル1部屋を利用しました。ツインは広々としてい...
御杖神社の新着クチコミ
-
御杖神社の2023年06月の口コミ
候補地のしるしとして杖(御杖)を残したという伝承の地から「御杖村」となった。明治維新まで年々五石五斗ずつの貢米を伊勢神宮に奉納していた地域でもある。
--垂仁天皇の御代皇女「倭姫命」が天照皇大神の御杖代として諸国を巡幸なされた時に、その神輿を止めたところと伝えられる式内古社。神社の両側には御神木「上津江杉」が伸びていて、樹齢600年と伝えられています。久那斗神、八衢比古神、八衢比女神を祀る。11月第1日曜日には秋まつりが開催され、御神輿の上で子供達が太鼓をたたきながら地区内を練り歩く太鼓台を奉納する。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月16日
- 投稿日:2023年12月17日
-
案内板が有りますけど!
駐車場が無い!歴史は他の人を読んでくださいネ!なんとか車一台が止められました。町の神社だと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月27日
-
神明造り・鰹木10本の本殿
本殿には近づけません。離れたところから見るしかありませんが、神明造りのようです。拝殿や樹木に遮られて確認できませんが、鰹木が10本あるようです。元伊勢といわれる神社に見られる特徴の一つです。
東を向いているところが伊勢神宮との違いですが、倭姫命の軌跡が大和から伊勢に向けての東上であった事を考えれば道理でしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月21日
- 投稿日:2018年7月24日