欽明天皇陵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
欽明天皇陵の口コミ一覧(2ページ目)
11 - 17件 (全17件中)
-
- 一人
日本に仏教が伝来した際に在位していた欽明天皇の墓で別名平田梅山古墳といわれます。古墳の形は前方を西に向けた前方後円墳です。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年11月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
欽明天皇陵を見ることができました。陵墓だけあってやはり手入れが行き届いていました。全体像は見えにくいのですが、お堀は綺麗で良いです。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月3日
東京ツウ アーキさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
飛鳥駅で自転車をレンタルして、飛鳥の名所を周りました。鬼の雪隠を見た時、途中に欽明天皇陵の案内がありましたので、田園風景の中を向かいました。近くまで行くと、駅からの道もあるようで、学生さんたちも来ていました。白石の敷き詰められた、神聖さを感じさせる場所でした。- 行った時期:2018年5月20日
- 投稿日:2018年5月25日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
天武・持統天皇陵の西、近鉄飛鳥駅に近い田園の中に濠も備えた大きな前方後円墳が在りました。欽明天皇陵と言われていますが定かではない様で、梅山古墳とも呼ばれています。- 行った時期:2018年2月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
前々から親子で飛鳥をサイクリングしたいと思っていました。
ようやく念願かなってのサイクリングで、一番最初に訪れた場所です。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい