遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

五代松鍾乳洞

評価分布

満足
36%
やや満足
49%
普通
11%
やや不満
3%
不満
1%

旅行タイプ別評価

子連れ
4.0
カップル
4.1
友達
4.2
シニア
4.0
一人旅
-.-
このモノレールに乗って行きます_五代松鍾乳洞

このモノレールに乗って行きます

五代松鍾乳洞

五代松鍾乳洞

五代松鍾乳洞

五代松鍾乳洞

五代松鍾乳洞

五代松鍾乳洞について

昭和4年に発見されて、現在は県の天然記念物に指定されています。二つの洞口、二重構造、大きな石柱や石筍など表情豊かな自然の奇跡が、地中奥深く200m以上続く鍾乳洞です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:日月火木金土 4月1日〜11月30日 9:30〜15:50 11:30〜13:30は休憩
定休日:水 12月1日〜3月下旬及び荒天時は休業
所在地 〒638-0431  奈良県吉野郡天川村洞川 MAP
0747-64-0188

五代松鍾乳洞周辺のおすすめ観光スポット

  • きよしさんの洞川温泉センターへの投稿写真1

    五代松鍾乳洞からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    洞川温泉センター

    天川村(吉野郡)洞川/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 325件

    バスの時間をしっかりチェックして行きました。平日だったからでしょうか、混雑はしていませんで...by のりさん

  • ルパン7777777さんの面不動鍾乳洞への投稿写真1

    五代松鍾乳洞からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    面不動鍾乳洞

    天川村(吉野郡)洞川/特殊地形

    • 王道
    4.0 195件

    真夏であったが中に入れば10〜15度以上は低く、ヒンヤリ感を十分味わい別世界を堪能。予想以上に...by Terawakiさん

  • ルパン7777777さんの龍泉寺(奈良県天川村)への投稿写真1

    五代松鍾乳洞からの目安距離
    約1.7km (徒歩約21分)

    龍泉寺(奈良県天川村)

    天川村(吉野郡)洞川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 131件

    滝行ができるお寺初めて見ました。 夏なら挑戦したかったですが、寒い時期なので断念…身も心も...by guchiさん

  • 温泉名水の里 旅館 紀の国屋甚八の写真1

    五代松鍾乳洞からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    温泉名水の里 旅館 紀の国屋甚八

    天川村(吉野郡)洞川/日帰り温泉

    3.8 6件

    ひとり用のぼたん鍋がついている夕食でしたがとてもあっさりしていておいしかったです。 全体的...by しんじさん

五代松鍾乳洞の口コミ

  • hirocraftpapaさん

    hirocraftpapaさん 男性/60代

    • カップル・夫婦

    こんな場所にこんないい鍾乳洞が!

    雨の中、連休前の金曜日。私達夫婦だけでしたが、しっかり対応していただきモノレール、鍾乳洞も期待以上でした。 モノレールは初体験。テレビでは作業用や荷運びでは見てましたが、まさかこれに乗れるとは。是非体験してください。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年10月7日
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 投稿日2022年10月10日
    2 この口コミは参考になりましたか?
  • たえさん

    たえさん 女性/40代

    • カップル・夫婦

    大自然のアトラクション

    土曜日の朝一番に行きました。モノレールは4人乗りですが、行った時は私達2人だけで貸し切りでした。中はガイドさんがついてくれて説明してくれたので、わかりやすく、楽しかったです。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年7月
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2022年7月11日
    6 この口コミは参考になりましたか?
  • やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    • カップル・夫婦

    五代松鍾乳洞の2022年07月の口コミ

    “五代松さん”という方が発見したことから「五代松鍾乳洞(ごよまつ)」と命名され、この鍾乳洞の入り口まで往復できる乗り物「五代松モノレール」で移動する。200メートルほどの鍾乳洞だが、実に表情豊かな自然の神秘を見ることができる。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年7月2日
    • 投稿日2022年7月3日
    2 この口コミは参考になりましたか?

五代松鍾乳洞の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 五代松鍾乳洞(ゴヨマツショウニュウドウ)
所在地 〒638-0431 奈良県吉野郡天川村洞川
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
営業期間 営業:日月火木金土 4月1日〜11月30日 9:30〜15:50 11:30〜13:30は休憩
定休日:水 12月1日〜3月下旬及び荒天時は休業
料金 大人:400円 (モノレール乗車別:往復500円)
子供:200円 (モノレール乗車別:往復300円)
その他情報 規模 :全長約80m、最も広い洞室は横幅約8m・高さ約6m
営業時間 :9:30〜15:50 、閉洞日は毎週水曜日
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0747-64-0333
ホームページ http://www.dorogawaonsen.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

五代松鍾乳洞に関するよくある質問

五代松鍾乳洞の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 75%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 48%
  • やや空き 15%
  • 普通 28%
  • やや混雑 8%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 14%
  • 30代 24%
  • 40代 33%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 4%
  • 2人 82%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 29%
  • 7〜12歳 71%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • ルパン7777777さんの面不動鍾乳洞への投稿写真1

    面不動鍾乳洞

    • 王道
    4.0 195件

    真夏であったが中に入れば10〜15度以上は低く、ヒンヤリ感を十分味わい別世界を堪能。予想以上に...by Terawakiさん

  • 魔術師さんの野猿(奈良県十津川村)への投稿写真1

    野猿(奈良県十津川村)

    • 王道
    4.0 86件

    十津川の山中にあるカゴに乗って対岸に渡る昔からある野猿。マンパワーのみでロープを引きますが...by kiyoさん

  • ちょこさんの洞川湧水群への投稿写真1

    洞川湧水群

    • 王道
    4.1 36件

    「ごろごろ水」として有名。ミネラル分が豊富で、別名「神の水」とも呼ばれている。この水でご飯...by やんまあさん

  • のばやんさんの不動窟鍾乳洞への投稿写真1

    不動窟鍾乳洞

    4.4 15件

    スリル満点で凄く新しい経験が出来て楽しかったです。 是非、また行きたいと思います。 案内の...by ヤダリンさん

五代松鍾乳洞周辺でおすすめのグルメ

  • saaaさんの名水とうふ 山口屋への投稿写真1

    五代松鍾乳洞からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    名水とうふ 山口屋

    天川村(吉野郡)洞川/居酒屋

    • ご当地
    4.1 49件

    豆腐が美味しいと聞いて開店直後に訪問。入れ物を持って行かなかったので、持って帰れる揚げを購...by guchiさん

  • ルパン7777777さんの清九郎への投稿写真1

    五代松鍾乳洞からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    清九郎

    天川村(吉野郡)洞川/うどん・そば

    4.1 17件

    面不動鍾乳洞の観光後に夫婦で立ち寄りました。土曜日の昼間ともあり、店の外で行列が出来ている...by ながさん

  • やんまあさんのごろごろ茶屋への投稿写真1

    五代松鍾乳洞からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    ごろごろ茶屋

    天川村(吉野郡)洞川/カフェ

    3.8 15件

    ごろごろ水を汲むことができる駐車場の奥にある茶屋で、「五代松鍾乳洞(ごよまつ)」へ行きの乗...by やんまあさん

  • 五代松鍾乳洞からの目安距離
    約5.4km

    ごろごろ亭

    天川村(吉野郡)洞川/居酒屋

    4.0 1件

    丼ものもうどんも良心的なお手頃価格なので、ありがたいお店です。味も、普通においしいと思いま...by ほりゆりさん

五代松鍾乳洞周辺で開催されるイベント

  • 吉野山の桜の写真1

    五代松鍾乳洞からの目安距離
    約11.0km

    吉野山の桜

    吉野町(吉野郡)吉野山

    2023年04月01日〜30日

    0.0 0件

    日本有数の花見の名所で知られる吉野山には約3万本の桜(主にシロヤマザクラ)があり、山下から...

  • 蔵王堂花供千本搗き 女人採灯大護摩供の写真1

    五代松鍾乳洞からの目安距離
    約12.1km

    蔵王堂花供千本搗き 女人採灯大護摩供

    吉野町(吉野郡)吉野山

    2023年04月10日

    0.0 0件

    金峯山寺の蔵王堂で、4月11日と12日の「花供会式」に先立ち、「花供千本搗き」が行われます。伊...

  • 花供会式(花供懺法会)の写真1

    五代松鍾乳洞からの目安距離
    約11.1km

    花供会式(花供懺法会)

    吉野町(吉野郡)吉野山

    2023年04月11日〜12日

    0.0 0件

    吉野山全山の桜の本尊、金剛蔵王権現に桜の満開を報告する「花供会式(花供懺法会)」が行われま...

  • 国宝仁王門 大修理勧進 秘仏本尊特別ご開帳(春)の写真1

    五代松鍾乳洞からの目安距離
    約12.1km

    国宝仁王門 大修理勧進 秘仏本尊特別ご開帳(春)

    吉野町(吉野郡)吉野山

    2023年03月24日〜2023年05月07日

    0.0 0件

    金峯山寺の仁王門大修理勧進のために、本堂蔵王堂(国宝)に安置されている秘仏本尊金剛蔵王大権...

五代松鍾乳洞周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.