遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

階段が急すぎて高齢者は危ない - 和歌浦天満宮のクチコミ

コルコスさん

コルコスさん 男性/30代

1.0
  • 家族

階段が急で高齢者はかなり危ないと思います。
あと参拝後少し飲み物を買おうとして駐車場から車を離れただけでおっちゃんに怒られます。神聖なところのはずなのに少し気分悪くなりました。

  • 行った時期:2024年5月
  • 人数:2人
  • 投稿日:2024年6月11日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

コルコスさんの他のクチコミ

和歌浦天満宮の新着クチコミ

  • 和歌浦天満宮

    3.0

    一人

    天満宮唐門。本殿は1606年(慶長11年)浅野幸長により再建。檜皮葺、桁行五間・梁間二間の入母屋造。菅原道真を主祭神とする。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月14日
    • 投稿日:2024年9月23日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • 階段がきつい

    3.0

    カップル・夫婦

    一直線に伸びる石段を見ると、上がる気力が失せてしまいそうになるくらい勾配が急です、が登り切って見る景色は絶景です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年2月19日

    よしむねさん

    よしむねさん

    • 男性/60代
  • 和歌浦天満宮の2020年11月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    大宰府天満宮、北野天満宮とともに日本の三菅廟とされています。参道は急すぎる参道だが、登った後に振り返ると絶景です!!和歌浦天満宮の本殿と似ている。ここらあたりの神社は高台にあり、景色は最高ですが、階段ばかりで疲れます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月7日
    • 投稿日:2020年11月9日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 一直線の階段はかなりきつい。

    3.0

    カップル・夫婦

    途中休憩場の無い階段はかなりきついです。
    上りきった後の眼下の景色は大変よろしいです。
    帰りは横の緩やかな道を歩きました。
    駐車場は無料で数台分あります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月12日

    たかっちゃんさん

    たかっちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 本殿に続く急な石段

    3.0

    カップル・夫婦

    本殿に続く急な石段が印象的でした。少し緩やかな登坂もありますが、いずれにしても本殿が高い場所にあり、足腰に不安がある人にはあまりお勧めできません。ただ、石段を登った後に振りかえると絶景が待っています。境内は広くはないですが、味わい深く、素晴らしい神社です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2019年2月11日

    トロムソさん

    トロムソさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.