苅萱堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
苅萱堂の口コミ一覧
1 - 10件 (全80件中)
-
- カップル・夫婦
こんな事は言いたくないが、涙を誘う物語の直後に
寺守り?の男性にあれだけ一方的でしつこいセールスを受けると精神的にやられる。
日頃は拝観料代わりにと何か買う私だが、
ほうほうの体で離脱した。- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年7月3日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
無料で拝観でき、石童丸の物語の場面が木に彫られ描かれた絵を順に見て行きます。出口付近でお堂の方に話しかけられ、線香を買うよう勧められましたが、売らんかなと言った口調が不快だったので買いませんでした。建物や絵を見て気持ちよくなっていたのに嫌な気持ちしか残りませんでした。残念です。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月28日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
ここは拝観料がかかりません。高野山に伝わる悲話を、絵画で分かりやすく表現しています。順番に絵を見て回ると、ストーリーが分かるようになっています。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
お香などの購入を、すすめられましたが私は買いませんでした。たいへん歴史のあるお堂で、説明を聞き回りました。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ こちゃさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい