高野山 金剛峯寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美術館 - 高野山 金剛峯寺の口コミ

すみれさん 女性/60代
- 一人
襖絵、彫刻、庭園と美術館を巡っているよう……途中でお茶とお菓子のサービスもあり、ひと休みもできます。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月17日
- この口コミは参考になりましたか?0はい
すみれさんの他の口コミ
高野山 金剛峯寺の新着口コミ
-
- 家族
2023/4/30、阿字観体験ができました。歩き方も教えていただけます。とてもいいお話が聞けます。金剛峯寺内やお庭も素敵ですが、時間が合えば、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月24日
-
- 友達同士
境内はとても広いです。建物全てに圧倒されます。心が洗われます。日本人で良かったなと思ってしまう神聖な場所です。- 行った時期:2023年5月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年5月21日
-
- 家族
金剛峯寺は広いので襖絵や庭や台所など見応えが沢山あります お参りもできて歴史を感じられる場所です高野山に来たなら奥の院と金剛峯寺には行くのをおすすめします- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月9日
-
- カップル・夫婦
日本仏教の聖地を初めて訪ねました。高野山は東海地区から行きにくいところなので、訪問していなかったんです。若き頃から、いかなあかんかったと、後悔するほど、見どころ満載です。天空の宗教都市で、多数の建物や塔頭があります。そして、本堂には、千住画伯の障壁画「瀧図」「断崖図」が配置されています。感動の2式です。- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年5月6日
-
宗派が真言宗で一度は立つ寄りたいと、真言宗総本山金剛峯寺にお伺いすることができました。
- カップル・夫婦
宿坊に泊まり、朝イチ金剛峯寺にお伺いすることができました。流石に真言宗総本山金剛峯寺でした。素晴らしいところでした。広いお庭もあり心静まりました。お坊様の説法も聞けてお勉強になりました。有難う御座いました。- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年5月1日