道成寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道成寺
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 30%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 17%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
立派な本堂
仁王門が見下ろしてます

枝垂れ桜越しに五重塔が

本堂

安珍塚
道成寺について
701年に創建された和歌山県に現存する最古の寺。国宝の千手観音菩薩、日光菩薩、月光菩薩をはじめ、数々の重要文化財が保存されている。能や歌舞伎で有名な「安珍清姫伝説」の舞台である。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
拝観時間:9:00〜17:00 年中無休 |
---|---|
所在地 |
〒649-1331
和歌山県日高郡日高川町鐘巻1738
MAP
0738-22-0543 |
-
門前町のどの土産物店でも箱入りを買えば、 中に古風な安珍清姫すごろくが入っている。 まんじゅうそのものは普通の餡入りカステラケーキだがバラ売りもあり味見できるのが良い。 お寺の有料部分は宝物館の見学プラス安珍清姫故事の絵解き講話だが、仏像好きなら満足できる見事な収蔵品と楽しい絵解きに割安感さえある。 歴史ある本堂や三重塔ほか境内は無料というのも良心的で、 本堂安置の千手観音(重文)はなかなか巨大で、安置の経緯も興味深い(販売されている図書に学術面からの解説がある)。 石段を登れない、または登るのが辛い方は、寺に事前に相談すれば解決法をお教えくださると思う。
- 行った時期:2020年6月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年6月27日
8 この口コミは参考になりましたか? -
◆2020年なら博「毘沙門天 北方守護のカミ」◆運慶が造りそうな腰ひねり系の毘沙門天立像@重文は、現存する毘沙門天の最古級の仏像になる。しかし、正面の顔は凄い面白い顔で、唯一無二の顔である。
- 行った時期:2020年2月10日
- 投稿日:2020年2月9日
3 この口コミは参考になりましたか? -
-
ゴールデンウィークに和歌山を旅行したとき、「安珍清姫の伝承」が残る名刹の道成寺にも立ち寄りました。 ぼくの記憶では、「お坊さんに恋した娘さんが、お坊さんに拒否されて、怒って蛇になって、お坊さんを殺してしまった」という伝承ですね。怖いですね。(ざっくり) ですが行ってみれば、天気も麗らかだったせいでしょうか? 仁王門もご本堂も三重塔も、境内の全てが明るく見えて、そういう悲しく重たい雰囲気ゼロでしたが、重要文化財のご本堂は重厚なつくりで立派だと感じました。 さらにすごかったのは、宝物館内の仏像ですね。 国宝や重要文化財に指定されている巨大な仏像が多数展示されていて、それぞれの造りの精巧さに感心しました。(奥さんはほぼ興味なかったみたいですが) ただ、ネットで画像が飛び交う今時、宝物館内は写真撮影禁止という古臭いことを言っていて、その点だけがちょっと残念でしたね。(それとも、撮影すると文化財に何か悪い影響が出るんでしょうか?)
- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月8日
4 この口コミは参考になりましたか? -
道成寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道成寺(ドウジョウジ) |
---|---|
所在地 |
〒649-1331 和歌山県日高郡日高川町鐘巻1738
|
営業期間 |
拝観時間:9:00〜17:00 年中無休 |
料金 |
大人:大人:600円 団体割引(20名以上500円) 子供:子供:300円 団体割引(20名以上250円) |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ その他:○(出入口の通行) 盲導犬の受け入れ:○ その他:○(非常用連絡装置(火災警報ランプ等)) |
その他情報 |
創建年代
:701年
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0738-22-0543 |
予約先 | 0738-22-0543 |
ホームページ | http://www.dojoji.com/ |
最近の編集者 |
|
道成寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 43%
- 1〜2時間 55%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 46%
- やや空き 31%
- 普通 19%
- やや混雑 4%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 8%
- 30代 25%
- 40代 24%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 64%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 14%
- 13歳以上 43%